ニュース

ソフトバンクとワイモバイル、6月以降にiOS 11搭載iPhoneで一部4G利用不可に

 ソフトバンクは、古いiPhoneの一部において6月以降、4G通信ができなくなる場合があるとしてソフトバンクとワイモバイルのWebサイトで注意を呼びかけている。

 対象となるのは、iOS 11を搭載するiPhone。5Gエリアの拡大やネットワークのアップデートにより2022年6月以降順次、同社のサービスエリアの一部で4G通信ができなくなり、該当するエリアでは3G通信のみの提供になるという。

 iOS 12以降にアップデートすることで、対象のエリアでも4G通信を利用できるようになる。当初、4月以降に順次利用できなくなると案内されていたが、ネットワークアップデート開始時期の変更により、6月以降順次とあらためられた。

対象機種
  • iPhone 6
  • iPhone 6 Plus
  • iPhone 6s
  • iPhone 6s Plus
  • iPhone 7
  • iPhone 7 Plus
  • iPhone 8
  • iPhone 8 Plus
  • iPhone SE(第1世代)
  • iPhone X

SoftBankオンラインショップ
最新の情報をチェック

Y!mobileオンラインストア
最新の情報をチェック