ニュース
mineo、“混雑時間帯に速度制限”で最大450円引きの「エココース」
月額300円で試せる「お試し200MBコース」も
2019年8月27日 12:14
オプテージは、MVNOサービス「mineo」において、「エココース」「お試し200MBコース」を9月2日から提供する。
昼休みは速度制限、最大450円引きの「エココース」
エココースは、通勤・通学時間帯や昼休みなど、回線が混雑するピーク時間帯に速度制限が適用される代わりに、基本料金が割り引かれるコース。
制限される時間帯は、平日の7時半~8時半、12時~13時、18時~19時。ピーク時間帯は200kbpsに制限され、これらの時間帯に通信した場合もデータ容量は消費される。
エココースを選択できる対象プランは、Aプラン(au回線)、Dプラン(ドコモ回線)、Sプラン(ソフトバンク回線)の月間データ容量3GB以上の各プラン。月額50~450円引となる。
データ容量 | 割引額 |
---|---|
3GB | 50円引 |
6GB | 100円引 |
10GB | 150円引 |
20GB | 300円引 |
30GB | 450円引 |
月額300円で試せる「お試し200MBコース」
「お試し200MBコース」は、契約を検討中の人に向けたコース。Aプラン、Dプラン、Sプランのどれでも選択でき、月間データ容量は200MB。料金はデータSIMで月額300円、音声SIMで月額1000円。
手軽に試せるコースとして、契約事務手数料は500円、MNP転出時の契約解除料は0円となっている。転出手数料は2000円で、通常コースと同様。
お試し利用の期間は最大2カ月で、期間内に解約されなかった場合は500MBコースに自動で移行する。