みんなのケータイ
iMessage、使わなくても設定は確認しよう
【iPhone 6】
白根雅彦
(2014/11/17 06:00)
みなさんはiMessageを使いこなしているだろうか。iOS 8ではアプリが強化され、音声を送れるようになったり、グループチャットが使いやすくなっている。
正直に言おう。筆者はあまり使いこなしていない。
iPhone上では、iMessageはSMSやMMSと同じように、「メッセージ」というアプリで利用する。「メッセージ」アプリは、宛先の電話番号やメールアドレスが「iMessage着信用の連絡先」に指定されていれば、自動的にiMessageで送信し、そうでないときは、SMSやMMSで送信する。
どちらの方法で送るかは、メッセージ入力欄に表示されるが、ユーザーが送信方法を選ぶことはできない。ほとんどのiPhoneユーザーは、この仕様に無自覚なまま、iMessageを利用しているのではないだろうか。とくにauとソフトバンクのiPhoneは、「メッセージ」アプリからキャリアメール(MMS)を送受信するので、「メールを送ったつもりかiMessageで送っていた」となりやすい。
通常、それほど問題にはならないのだが、筆者の環境だと、この仕様がたまにやっかいなことを引き起こすのだ。
筆者は仕事柄、いろいろな端末を使うために、しばしばSIMカードを別の端末に挿し換える。「iMessage着信用の連絡先」として設定されている電話番号のSIMをiPhoneからAndroidに移してしまうと、誰かがケータイ宛に送ったつもりのメッセージが、実際にはケータイ(Android)で受信できていない、なんていうケースが発生する。しかもiMessageはMacやiPadなどでは受信できるので、送信者には送信エラーも通知されない。
こうしたことを避けるため、筆者はあえてiMessageを多用しないようにしている。正確には、相手が意図せずiMessageでメッセージを送信してしまわないように注意している。「iMessage着信用の連絡先」になっているApple IDは他人にはなるべく教えないようにして、メインのアドレスをそのまま「iMessage着信用の連絡先」にしないようにしている(Gmailのエイリアスを使っている)。
どの電話番号やメールアドレスが自分の「iMessage着信用の連絡先」なのかは、「設定」アプリの「メッセージ」の「送受信」から確認できる。自分で任意のメールアドレスを追加登録することもできるが、そのiPhoneの電話番号は自動的に登録され、iMessage利用中は解除できない。
筆者のように複数の端末を行ったり来たりする特殊な環境でなくても、たとえばiPhoneからAndroidに機種変更してしまうと、問題が発生することがある。AndroidだとiMessageは受信できないが、それに気がつかず、相手がiMessageを送信してしまう、なんていうケースだ。
最近、機種変更した友人にメッセージを送っても返事がない、送信エラーになるなんていうときは、こうしたケースを疑ってみよう。SMSのつもりがiMessageになっていて受信できなかったり、逆にiMessageを送ったつもりがメールになっていて読まれていなかったりする可能性がある。もちろん、相手が自分に愛想を尽かせていて返事をしてこない可能性もあるので、その場合はひっそり枕を濡らしておこう。
なお、「iMessage着信用の連絡先」に設定された電話番号は、最近公開されたこちらのWebページで解除できる。Androidへ機種変更する際、iMessageを解除せずにiPhoneを手放してしまったときは、このWebページから設定を解除しておこう。メールアドレスに関しては、「My Apple ID」で「代替メールアドレス」を削除することで解除できる。
AndroidやWindowsでもiMessageが使えれば、こんな面倒なことにもなりにくいのだが、残念ながら現時点ではiOS機器とMacでしか利用できない。そもそもiMessageはAndroidで使えず、相手を選ぶ時点で、使いこなしが難しいという面もある。筆者は仕事以外の友人がほぼiPhoneユーザーなのだけど、少数のAndroidユーザーを仲間はずれにしてチャットするわけにもいかないからねぇ……。