みんなのケータイ
HTC U11を使っていてちょっと気になる3つのポイント
【HTC U11】
2018年10月9日 06:00
SIMフリーモデルの「HTC U11」を入手して半年ほどが経ちました。基本的な使用感は購入当初と変わらず、とても素直で使いやすく満足度の高いスマートフォンなのですが、長い間使っていると細かいところで気になる部分も出てくるもの。今回はHTC U11を使っていてここがちょっと……、という部分をまとめてみました。
文字入力が重くなる
最初のうちはそんなこともなかったのですが、ここ最近になってときおり文字入力がもたつき、快適に文字が入力できない事態が発生。普段使っているATOKのせいかと思いGoogle日本語入力に変えてみるも挙動は変わらず。
なんとか解決できないかなといろいろ試してみているうち、挙動が重くなるときは本体が熱を帯びているということがわかり、普段使っていたケースを外して運用を始めたところ、ほぼ再発することがなくなりました。元々ソーラーレッドの美しさがケース着けると半減してしまうのがもったいないなと思っていたので、これはいい機会とばかりにケースなしで運用しています。
GPSがかならず東京駅から始まる
スマートフォンで最も重要視しているといっても過言ではない地図アプリ「NAVITIME」が、なぜか現在の位置をうまく取得してくれず、どこにいようとも必ず東京駅にいることになってエラーが発生するという事態が発生。頻度としてはそれほど高くなく、1週間に一度あるかないかというくらいなのですが、道案内アプリに依存しまくっている筆者としてはかなりゆゆしき問題です。
助けを求めてNAVITIMEの窓口に連絡、「困ったら再起動せよ」という指示に従って再起動したところ、見事にGPSが正常な状態に。幸いに再起動のスピードも早いので、最近は道案内アプリを立ち上げる前に端末を再起動するようにしています。
エッジ・センスが起動しない
以前にも書いた通り愛用しまくっているエッジ・センスも、最近は握っても反応しないという挙動が度々起きるようになりました。そしてこれも端末の再起動で解決。
全体的な満足度からすると本当に細かな不満点だけなのですが、エッジ・センスはまだ他のアプリ起動方法があるからいいものの、地図についてはうっかり再起動を忘れたタイミングで急いでいる時などは結構困りもの。本当は定期的に端末を再起動する設定をしておければいいのですが、端末再起動は基本的にrootを取らなければいけないようで、あまりrootを取りたくない派としてはいい解決策がみつかっておりません。
調べたところGalaxyなどの機種は自動再起動を端末側の機能として持っているようで、後ろ向きな実装ではあるものの、HTC U11も是非この機能が追加で欲しいなと思います。
au Online Shop |
---|
HTC U11の情報をチェック |
SoftBankオンラインショップ |
---|
HTC U11の情報をチェック |