DATAで見るケータイ業界

抑制傾向を脱した通信事業者の設備投資、拡大するモバイル系通建投資

通建工事市場の最新動向を探る(3)

 MCAは、2019年から2020年にかけて通信建設工事市場の調査を実施し、その結果を調査資料「通信建設業者便覧 2020」として取りまとめた。前回に引き続き、同資料から通建工事市場の動向をリポートしたい。今回は通信事業者の通建投資動向に焦点を当てる。

抑制傾向を脱した通信事業者の設備投資、拡大するモバイル系通建投資

 近年、通信事業者グループ各社の設備投資額は抑制傾向にあったが、2018年度は前年度比3.7%増となる2兆3279億円になり、抑制を脱した格好である。内訳はNTTグループが1兆2087億円、KDDIグループは6018億円、ソフトバンクグループが4094億円、楽天グループは25億円、電力系通信事業者各社が1055億円である。

図:事業者グループ各社の設備投資額予測推移(2017~2022年度、MCA推定) 出典:MCA「通信建設業者便覧 2020」

 一方、通信建設(通建)投資は通信事業者各社の設備投資額から工事費を抽出したもので、2018年度は固定系(アクセス)が2944億円、固定系(ネットワーク)は2572億円、モバイル系が2474億円の合計7990億円と推定した。通信事業者グループ各社の設備投資額が2兆3279億円であるため、通建投資は総額の34.3%を占めている。

 今後は5Gサービスの開始が見込まれるが、既存グループ各社の投資額は横ばい傾向とみている。ただ、新規参入する楽天モバイルの投資本格化により、投資総額は微増が見込まれる。通建投資に関しては、2020年度の5G商用化以降にモバイル系通建投資が拡大する影響から、全体の通建投資を押し上げる形となる。

図:事業者各社における通建投資の予測推移(2017~2022年度、MCA推定) 出典:MCA「通信建設業者便覧 2020」

MCA

IT専門の調査・コンサルティング会社として、1993年に設立。「個別プロジェクトの受託」「調査レポート」「コンサルティング」などクオリティの高いサービス提供を行う。