ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

【The Mobile World Congress 2008 Barcelona】
AndroidやLiMo、Linux携帯プラットフォームが会場を賑わす

TIブースに展示のAndroid端末

パナソニックブースにはLiMoの展示コーナー
 2008年のMobile World Congressでは、GoogleのAndroidに端を発した携帯電話向けプラットフォームへの期待感が一つの大きな流れになっているようだ。半導体メーカーなど各社が自社製品とAndroidを組み合わせた展示を行なっており、Androidと名がつく展示には多くの来場者が関心を寄せていた。

 Androidは、Googleを中心とした業界団体であるOpen Handset Alliance(OHA)が発表した携帯電話用ソフトウェアプラットフォーム。団体にはHTCやモトローラ、インテルらのほか、NTTドコモやKDDI、T-Mobileなども加盟している。Linux OSをベースとした携帯電話プラットフォームで、OHAではオープンなエコシステムを構築するとしている。

 これに対し、同じくLinux OSをベースとした携帯電話プラットフォームの業界団体である「LiMo Foundation」も今回のイベントに合わせて発表を行なっている。

 LiMo Foundationは、米Motorola、NEC、NTTドコモ、パナソニック モバイルコミュニケーションズ、韓Samsung Electronics、英Vodafone Groupの6社によって、昨年設立された。今回のイベントでは、LiMo Platformの第1弾となるR1による製品が紹介され、NECやパナソニックのドコモ向け端末や、モトローラやサムスン電子の海外向け端末が並んだ。また、LG電子やAplix、Purple Labsなども試作機を公開している。

 イベントに合わせて、新たにACCESSとフランステレコムのOrangeがメンバーに加盟することが明らかにされた。Orangeは携帯向けLinux機器の推進団体であるLinux Phone Standards(LiPS)Forumの創設メンバーであり、ACCESSもまた、LiPSのメンバー、携帯電話向けソフトプラットフォーム「ACCESS Linux Platform」(ALP)なども展開している。LiMoへの加盟は、Orangeが創設メンバーと同じファウンダーとして、ACCESSがコアメンバーとして加盟する。

 6社でスタートしたLiMoは、1年かけてファウンダー7社、コアメンバー6社、アソシエイトメンバー19社の32社体制に拡大した。NECのモバイルターミナル事業本部長の手島俊一郎氏は、LiMoの元々の目標は仲間を集めてエコシステムを作ることだったと語る。

 LiMoの取り組みは計画通りに進んでいるとのことで、2月のAPI公開に続いて、3月にはR1がリリースできるという。LiMoではパートナー各社でAPIやフレームワークを共通化し、開発コストの削減などにつなげていく。APIの共通化がさらに進むR2の段階に向けて、各社が協調して進める必要があるためか、手島氏は計画通りに進んでいることを強調していた。

 また、パナソニック モバイルコミュニケーションズの参事で工学博士/国際経営修士の杉村領一氏は、現在数社と加盟に向けた調整を行なっていることを明かす。今回R1を採用した端末を会場に展示したことで、チップベンダーやソフトウェア会社のLiMoへの期待値も高まりそうだ。杉村氏は、LiMoを安心感を与えるプラットフォームにしていきたいという。



URL
  The Mobile World Congress 2008 Barcelona
  http://www.mobileworldcongress.com/

関連記事
世界最大級のモバイル関連イベント
パナソニック、最新端末やLiMoケータイを展示
実働するAndroid端末に人が集まるTIブース
Qualcomm、「Android」のプロトタイプなど公開
Androidを開発キット上で動作させるルネサス
低価格Linuxプラットフォームを展示するNXP
フリースケールはリファレンスボード上でAndroidを動作させるデモ
ARMブースで密かに公開されるAndroid端末
ACCESS、最新版「NetFront Browser」などをデモ
新UI搭載のAndroid端末を展示するウインドリバー


(津田 啓夢)
2008/02/15 19:01

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.