先週のニュースアクセス先週のニュースアクセス(11月9日~11月15日)(2015/11/16 10:49) 前週にアクセスの多かった記事を上位15位まで毎週レポートします。1(11/13)auの解約・休止月の月額料金、日割無しで全額支払いに2(11/11)ASUS、6インチ画面の「ZenFone 2 Laser」を4万1800円で11月13日発売3(11/11)ドコモ以外でも使えるようになった「dポイント」、いよいよスタート4(11/13)「Firefoxらしさ」をiPhoneでも、Mozilla JapanがiOS版Firefoxのこだわりを紹介5(11/10)ドコモの大ゾーン基地局がLTE対応、中ゾーン基地局も整備へ6(11/09)マウスコンピューター、「MADOSMA」にWindows 10 Mobile初期搭載版7(11/09)ドコモ、「Galaxy Active neo SC-01H」を12日、「Xperia Z5 Compact SO-02H」を13日に発売8(11/12)コヴィア、実売9800円で4インチ・Android 5.1の3Gスマホ「FLEAZ NEO」9(11/10)「iPad Pro」の発売日は11日、3キャリアも取り扱い10(11/12)「Firefox」のiOS版登場、App Storeで配信開始11(11/06)NTTが固定電話をIP網へ移行、環境変化で機能や品質も見直し12(11/11)ZTE、SIMフリースマホ「AXON mini」と「Blade V6」を日本で発売13(11/10)iPad Pro、キャリア販売モデルの実質価格は7万4000円前後に14(11/12)ドコモ、銀行口座やクレジットカードも一元表示できる家計簿アプリ15(11/10)全国のファミマで「BIC SIM」取扱開始、POSAカード購入後にプラン選択