ニュース
ドコモのTouch ID認証サービス、決済関連は4月以降に延期
(2016/3/31 12:36)
NTTドコモは、iPhoneやiPadの指紋認証機能「Touch ID」をdアカウントのログインなどで利用できるようにするサービスについて、決済関連など一部の提供開始時期を4月以降に延期する。具体的な開始日は、今後サービス紹介ページで案内される。
同社ではdアカウントへのログインなどの認証で、「Touch ID」を利用できるようにすると3月7日にアナウンス。ログイン認証については3月9日から提供を開始している。
一方、ドコモが3月下旬から対応すると表明していた「ドコモ ケータイ払い」「dケータイ払いプラス」「spモード コンテンツ決済」のTouch ID対応については、提供開始時期が4月以降に延期されることになった。ドコモでは「サービス品質のさらなる強化を行うため」と説明している。