ニュース
ドコモの「SH-10B」「SO-01B」でキャリア決済の提供が終了に
(2014/1/22 18:39)
NTTドコモは、Androidスマートフォン「LYNX SH-10B」「Xperia SO-01B」において、Google Play上で提供しているキャリア決済サービスを、2月下旬で終了する。理由については、Googleが一部サービスの提供を終了するため、と案内されている。
ドコモでは、Google Play上でのコンテンツの決済手段として、キャリア決済の「spモード コンテンツ決済サービス」を提供しているが、「LYNX SH-10B」「Xperia SO-01B」の2機種について、2月下旬以降は同決済サービスを利用できなくなる。
Google Playそのもの、およびそのほかの決済サービスについては引き続き利用できるとしている。なお、対象の2機種ではGoogle Playが「マーケット」と表示されている。
「LYNX SH-10B」は、クラムシェル型でキーボードが一体となったシャープ製のAndroidスマートフォン。2010年7月に発売され、発売時はOSにAndroid 1.6を搭載。Android 2.1へのOSバージョンアップは、公式に見送られている。
「Xperia SO-01B」は2010年4月に発売されたソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(当時)製のAndroidスマートフォン。発売時はOSにAndroid 1.6を搭載し、2010年11月にはAndroid 2.1へのOSバージョンアップも提供されている。