本日の一品
iPhone×照明でスキャナーになるデスクスタンド「SnapLite」
(2014/6/11 06:00)
紙に書いたメモなどを手軽に保存するには、iPhoneなどのスマホは便利だ。しかし、名刺などをきちんと撮影しようとすると、影が映ってしまったり、斜めになってしまったりとなかなか手間がかかる。かといって、そのためにいちいちパソコンやスキャナーを起動するのは面倒なもの。そんな問題を一気に解消してくれるのが、今回紹介する「SnapLite」だ。形状は卓上ライトそのもので、実際に卓上ライトとして機能する。電源ボタンを押すとオレンジがかった暖色系、もう一度押すと白色のライト、さらに押すと電源オフ、とシンプルだ。しかし、その本領が発揮されるのは本体の上部にiPhoneを設置してからだった。
まずはiPhoneに専用アプリ「SnapLite」をインストール。アプリを起動し、本体とBluetoothで接続する。本体の上にiPhoneを置くと、自動でアプリが撮影モードに切り替わるので、スキャンしたい物をライトの当たる位置に設置する。赤いレーザーガイドが撮影可能な範囲を示してくれるので、いちいちiPhoneの画面を覗き込んで位置を調整する必要はない。あとは本体のリスのマークをタッチして撮影すればOKだ。撮影した画像は、自動で傾き補正やトリミングが施され、カメラロールに保存される。
うれしいのが、名刺などを複数枚並べておくと、それぞれを自動的にトリミングして個別の画像として保存してくれる機能。これなら撮影の手間が大幅に省ける。ただ、名刺と名刺の間隔が狭いとうまくいかないことがあった。なお、輪郭がうまくトリミングされないときは、手動で補正することも可能だ。
撮影モードには2種類あり、レーザーガイド内に収まる大きさをスキャンする場合はアプリから「通常モード」、収まらない場合は「合成モード」を選択する。合成モードでは撮影した2枚の画像を合成して1枚にしてくれるが、2枚に分けた場合に中央が真っ白でつなぎ目がわからないような絵ではうまくいかないことがあった。
名刺や本を高精度に取り込んでくれるドキュメントスキャナーは、ほかにもある。しかし、常に置いておくには場所を取るし、名刺を保存する程度であればそれほど高機能なスキャナーは不要だ。このSnapLiteは卓上照明という機能を与えられているため、デスク上に置いておいても違和感がなく、設置面積も少ない。「デスクの空きスペースを確保したいけど、ときどき使うスキャナーは欲しい」などというワガママを言っていた筆者にはピッタリのアイテムだ。アプリではスキャンだけでなく照明の操作もできるので、ベットでごろごろしているときにライトの付け忘れに気づいても、起き上がらずにiPhoneで電源をオフにできるという点も、個人的に便利だった。
製品名 | 製造元 | 購入価格 |
---|---|---|
SnapLite | PFU | 1万2800円 |