スタパ齋藤の「スタパブログ」
便利&愉快なストッパー紐♪
(2013/8/7 06:00)
先日のエントリで「最近紐に凝っている」的なコトを書いたが、最強に凝っているのが「ストッパー紐」である。造語で、「コードストッパーを装着した化繊紐」のコトを指している。いちいち「コードストッパーを装着した化繊紐」と書くのが面倒なので「ストッパー紐」としている。
どう便利かと言うと、えーと、漠然とし過ぎて言葉に詰まるが、要は「しなやかで扱いやすい強靱な化繊紐」を「コードストッパーで簡単に絞ったりループにしたりできる」という手軽さと活用幅である。下の写真はほんの一例だが、このストッパー紐、何組か常時携帯しているとホント便利っすヨ。
化繊紐としては、個人的にはポリエチレンの芯入りで3mmのものが目下いちばん好きかも。アウトドア~キャンプ用の紐で、そういうショップで容易に手に入る。
コードストッパーとしては、NIfCO(ニフコ)の「Cord-Adjuster(コードアジャスター) FCL2」が小さくて使いやすいと思う。が、やはりアウトドアショップなどで代わりになるコードストッパーがイロイロあるので、どれでもいいとも思う。