トピック

50GBでどこまでできるのか。BIGLOBE「donedone」使いの1日を追ってみた

BIGLOBEの50GBプラン「donedone」で、どれだけ充実したネット生活ができるのか検証

 大容量のデータ通信を可能にしながら、月額料金が低く抑えられたお得なプランが各社から続々と登場している。BIGLOBEが2021年7月からスタートした「donedone」(ドネドネ)もその1つだ。

  月額基本料金2728円(手数料・通話料別)で50GB ものデータ通信容量が利用できる。プランの詳細が気になった方は、過去に公開した記事をぜひチェックしてほしい。

 ただ、50GBと言われても、容量が大きすぎていまいちピンとこないところもある。果たしてどんな使い方をすればそこまで到達するのだろう。

 というわけで今回は、自宅にWi-Fiがない今どきのオフィスワーカーが、donedoneのベーシックUプランを利用していると想定し、ある平日1日のプライベートなスマートフォン利用をシミュレーション。

 ネットコンテンツをどれだけ満喫できるのか、それによって月間の通信量はどれくらいになりそうなのか、確かめてみることにした。

朝から昼、夜までのdonedone生活をシミュレーション

donedoneのSIMをスマートフォンに挿入して検証スタート
スタート時点のデータ消費量は約80MBだったので、以降はこれを考慮して計算した

朝の通勤時の音楽再生と動画視聴

 オフィスワーカーの朝は、そこまで早くはない。8時30分ごろに自宅を出発し、駅まで運動も兼ねて歩く。

 健康を気にして最寄りから1つ先の駅、だいたい30分ほどの道のりだが、定額音楽配信サービスの楽曲をスマートフォンで再生しながらなので、全く苦にならない。リズムに乗ってズンズン進む。

音楽を聴きながら徒歩で駅へ

 音質にもこだわりがあるオフィスワーカーだから、あえて高音質設定で再生している。そのせいか、YouTube Musicでのデータ通信量は65MBとなった。

 思ったより消費量が大きかった気もするが、まだ50GBの1000分の1を少し超えるくらいのもの。痛くもかゆくもない。

 ちなみに今回、下記にある画像の通りデータ消費量をグラフで表現しているが、50GBを平日20日で割って、1日あたり2.5GBをとりあえず上限としたときの消費率を示すかたちとした。

YouTube Musicの設定は高音質に
朝の音楽再生はYouTube Musicで65MB、1日の上限想定の2.6%の消費にとどまる。まだまだイケるぞ

 駅に着いてからは電車内で画面をじっくり見られるので、YouTubeの動画コンテンツに切り替える。電車に乗っている時間は45分ほど。動画の細部まできれいに表示したいので、ここも高画質設定にした。

 存分に楽しんだが、降車する頃には581MBと、ぐんと消費量が上がってしまった。ただ、 ベーシックUプランの最大3Mbpsの通信速度 のおかげで高画質設定でも動画再生は滑らか。帯域不足は全く感じられない。

電車ではYouTube動画を楽しむ。大人の事情により駅前で撮影
YouTube動画で581MB(約23%)を消費。やっぱり動画はインパクト大きめ

お昼休みのランチ探索と動画視聴

 午前中にひと仕事したあと、待ちに待ったお昼ご飯。今日はスッキリとした秋晴れだったので、お店でお弁当をテイクアウトして、近くの公園で食べることにする。

 まずはGoogle マップでテイクアウト対応店舗を検索。歩いて7分ほどのところにあるお店に向かうことにして、そのままナビ機能で案内してもらった。

Google マップで近場のテイクアウト対応店舗を検索
なんとなくdonedoneっぽい名前なので、ここに決めた
Google マップにナビしてもらいながら店舗に向かう

 実際のところは、撮影に手間取るなどして15分くらいかかってしまったが、データ通信量はたったの4MB。地図やナビであれば通信量は気にするほどのものではなさそうだ。

 ただ、お店の前でテイクアウト注文してからでき上がるまでの10分ほどの待ち時間にネットニュースで情報収集したので、プラス65MB消費した。地図よりもWebブラウジングの方がデータ量は大きいらしい。

テイクアウト注文して待っている間に、ネットニュースで情報収集
Google マップで4MB(約0.16%)を消費
そしてネットニュースの閲覧で65MB(2.6%)を消費した

 お弁当を受け取ったあと、近くの公園に移動してお食事タイム。と、その前に、Instagramに「公園で優雅にお昼ご飯」と打ち込んで写真投稿しておくことにする。きっと「いいね!」が殺到することだろう。

 それはともかく、Instagramで投稿してもデータ消費には変化なし。どうやら1MB未満で済んだようで、写真1枚を投稿するのはほとんど誤差レベルのようだ。もっとガンガン投稿しても良かったかもしれない。

Instagramにお昼ご飯の様子を投稿。「いいね!」が殺到するはずだ

 でもって、食事中はついでにYouTube動画を観る。動画とともにのんびりご飯を食べ、30分の楽しいひととき。

 データ通信量は400MBほどで、累計1.1GBとなった。心にもお腹にもしっかりエネルギーを蓄えた状態で午後の仕事へ戻ることにする。

動画を観ながらお昼ご飯。ゆったりとした時間が流れる
YouTube動画の視聴で400MB(16%)を消費

帰宅後のクッキングとウェビナー

 仕事を終えて帰宅した夕方。今日もハードな1日だったが、半分趣味にしている料理に腕を振るってストレスを発散したい。

 といっても、オリジナルレシピを身につけているほどの腕はないので、いつもお世話になっているネット上の料理動画を参考にするだけ。それでだいたいどんな料理もうまくいく。

ネットの料理動画で今夜のメニューを考える

 今ある材料で一番おいしくできそうなものを見つけるべく、いくつかの料理動画をあれでもない、これでもないと渡り歩き、結局15分ほど視聴したことで200MB消費した。

 ここには動画だけでなく、Webブラウジングのデータ通信も少し含まれているはずだ。

料理動画などで200MB(8%)を消費

 そこそこうまく仕上がった料理に舌鼓をうち、その後、本日の締めくくりはビジネススキルを磨くWebセミナーの受講だ。

 Zoomで参加したウェビナーは約1時間と長めだったこともあって、なかなかのデータ通信量に。約600MBも消費してしまった。

1日の終わりにビジネススキルを磨くウェビナーを受講
Zoomウェビナーで約600MB(24%)。本日最大の消費量に

月間の消費量(予測)は38GB程度。まだまだ思いっきり楽しめる!

最終的に表示は2.0GB。最初の約80MBを引くとおおよそ1日の消費量は1.9GB

 結果、1日のデータ通信量は約1.9GBとなった。平日20日分に換算すると38GBで、50GBまであと12GBというところ。休日も含めて30日分に単純に換算すると57GBとオーバーしてしまうけれど、これほど動画コンテンツを毎日のように使うことはないだろうから、実際にはもっと余裕があるはずだ。

 とはいえ、土日などの休日は1日中動画を観ている、ということになれば、50GBでも足りなくなるおそれはある。でも、donedoneは 50GB超過後も最大1Mbps のスピードが出るので、普段使いであれば支障はないだろう。

 ぜひdonedoneが自分の使い方にマッチしているかどうか確認し、今一度料金プランを見直してみてはいかがだろうか。

提供:BIGLOBE