レビュー

「Xiaomi 14T Pro」国内で発表、ライカ共同開発のカメラシステムや充実したAI機能

 シャオミ・ジャパンは10日、ハイエンドモデルのスマートフォン「Xiaomi 14T Pro」を11月下旬に発売する。通信キャリアではソフトバンクから発売されるほか、オープンマーケット版も発売される。

 「Xiaomi 14T Pro」は、約6.7インチの有機EL(AMOLED)ディスプレイ(2712×1220)を備えており、最大144Hzのリフレッシュレートに対応する。チップセットは「MediaTek Dimensity 9300+」、メモリーとストレージの組み合わせは、12GB+256GBと12GB+512GBをラインアップする。AI処理に優れたチップセットを搭載し、文字起こし、翻訳などを利用できる。また、グーグルの生成AI「Gemini」を搭載し、指で探したい対象をぐるっと囲うようになぞる「かこって検索」などをサポートする。

 背面カメラは、ライカSummiluxレンズ採用の約5000万画素のメインカメラ(1/1.31インチ、OIS対応)と約5000万画素の望遠カメラ(2.6倍)、約1200万画素の超広角カメラを搭載する。前面には、約3200万画素のフロントカメラを備える。

 背面のメインカメラには、Light Fusion 900 イメージセンサーを備え、13.5EV の高いダイナミックレンジとネイティブ14ビットの色深度を備えており、昼夜問わず繊細な画を収められる。また、ポートレート撮影モードを備えており、被写体がより際立つポケ効果のポートレートを撮影できる。

 充電は、ワイヤレス充電(Qi、最大10W)と最大120Wの有線充電をサポート。最短19分で1→100%まで充電できる。電池の充電サイクルが1600回に達しても、80%の最大容量を維持できるという。

 防水防塵性能はIPX8/IP6X、NFCとおサイフケータイ機能が利用できる。生体認証は、ディスプレイ指紋認証と顔認証に対応する。

 本体の大きさは約75×160×8.4mm、重さは約209g。

Xiaomi 14Tシリーズのスペック