The クラッシュ!
NuAns NEO [Reloaded]
2020年3月12日 06:00
被害者
東京都の時田有宏さん
事故現場
秋葉原の昭和通りの横断歩道
壊れたもの
NuAns NEO [Reloaded]とアクセサリー諸々
事故の内容
事故現場で信号が赤になりそうだったので走って渡ったら、開けっ放しだったウエストポーチからスマホが車道へ落下してそのまま轢死。
損害額
本体、4万800円。バンパーブラック、980円。ツートーンボトムカバー(ストーン)1880円。ツートーントップカバー(ダークウッド)、1720円。ビーズストラップ埴輪踊る人々、605円。
投稿者の談
スマホの画面は蜘蛛の巣ですが、端末自体は生きているらしく、充電できるし、Wi-FiやBluetoothは自動接続するし、モバイル通信も生きていてメールなどの通知音が鳴ったりします。しかもNFCも大丈夫でモバイルSuicaが使えました。ただ、当然のことながら操作はできないし、画面も表示されません。ストラップは東京国立博物館で購入したお気に入りでしたが、2つ付いていた埴輪の1つは外れて何処かへいってしまって、もう1つは埴輪の下半身が千切れてしまうし、散々です。
でも、轢死したスマホを見て「新しいスマホが買える」と「ケータイWatchのクラッシュに投稿できる」と頭に浮かんだ私はダメ人間だと思います。新しいスマホは、既にSH-M09を2万9040円で購入済で、まだ手元にはありませんが今からSH-M09を使うのが楽しみです(やっぱり、ダメ人間だ)。
投稿募集
モバイル機器というのは、いつも持ち運ぶだけに事故に遭う確率も高いはずです。不幸にも貴方が被害に遭った際には、編集部にその写真を送ってください。本コーナーに掲載した場合、修理費はお出しできませんが、粗品ぐらいなら差し上げられます。
お名前、事故現場、壊れたもの、事故の内容、損害額、投稿者の談をお書き添えの上、クラッシュしたモバイル機器の画像を編集部まで電子メールに添付してお送りください。メールの件名(Subject)には「クラッシュ」とお書きください。
◎電子メール宛先:k-tai@impress.co.jp