ニュース
7インチの電子ペーパーAndroidタブレット「BOOX Leaf2」発売
2022年11月17日 00:00
SKTは、Onyx International製の電子ペーパー搭載Androidタブレット「BOOX Leaf2」を、18日にSKTNETSHOP、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングで発売する。価格はSKTNETSHOPで3万4800円。
「BOOX Leaf2」はAndroid 11搭載の7インチE Inkタブレット。メモリーは2GB、ストレージは32GBを搭載する。外部ストレージは、最大512GBのMicroSDカードをサポートする。
外部端子はUSB Type-C。バッテリーは2000mAh。
Androidアプリを利用し、KindleやKobo、Honto、DMMなどの電子書籍を読むことができる。また、EPUB、MOBI、TXT、CBRなどの電子書籍形式に対応している。
また、無料の5GBクラウドストレージ(ONYXクラウド)に連携することでBOOX端末間で、メモやPDFへの書き込みを同期できる。
従来機種とは異なり、本体に物理ボタンが搭載されている点も特徴で、物理ボタンを使ってページをめくることができる。
重さはホワイトモデルが170g、ブラックモデルが185g。本体の厚みは6mmで、携帯性に優れる。
ブラックモデルにはカバーガラスが搭載されており、フラットパネルになっているため、アプリを使用する際のタッチやジェスチャー機能が使いやすくなっている。
ホワイトモデルは、カバーガラスがないためパネルとベゼル部分に段差があるが、コントラストが高くなるためE-Inkの文字がくっきりと表示される。ページをめくる際に、画面のスクロールではなく物理ボタンを中心に利用する際は、ホワイトモデルがおすすめだという。
また、デュアルスピーカーとマイクが搭載されており、テキスト読み上げサービスや音声認識による文章作成も利用できる。
別売りのスリーブケースは、ミントグリーンとライトブラウンの2種類。