ニュース

au、Xperia 5 IIを発売――5G対応、ZEISS製3眼レンズを搭載

 auは、ソニーモバイル製の5G対応Androidスマートフォン「Xperia 5 II SOG02」を発表した。10月下旬に発売される。価格は未定。

 Xperia 5の後継機種となるハイエンドスマートフォン。夏モデルのXperia 1 IIの最新仕様を取り入れつつ、画面解像度などのスペックがやや下げられていて、本体サイズもやや小ぶりになっている。価格は発表されていないが、Xperia 1 IIよりは安価になる見込み。

ディスプレイ

 ディスプレイとしてはスタンダードなスマートフォンよりも細長い、21:9のシネマワイドサイズの6.1インチFHD(2520×1080ピクセル)HDR有機ELディスプレイを搭載するのが特長。リフレッシュレートは120Hzに対応、さらに黒画挿入を用いた240Hzの残像低減技術も搭載する。

 さらにタッチのサンプリングレートも240Hzで、より高速かつ繊細なタッチ操作に対応する。

ゲームプレイに最適化

 TPS/FPSのシューティングゲームは多くの場合、短辺(縦)方向の視野角が固定で、画面が細長くなると左右の視野角が広がる設計になっている。

 この21:9の表示に対応したゲームアプリであれば、他のスマートフォンよりも左右が広く見えることになり、より有利にプレイしやすくなる。21:9表示対応のゲームアプリとしては、「Call of Duty:Mobile」が案内されている。

 ゲーム用途に注力されていて、プロのモバイルゲームチームの「SCARZ」と提携し、同チープの協力を得て調整が施された「ゲームエンハンサー」というサポート機能を搭載する。ゲームエンハンサー機能では、画面のリフレッシュレートやタッチの反応性といった通常は操作できない性能をプレイヤーの好みに応じて手動で変更できる。

 ゲームエンハンサーで設定することで、120Hz表示に黒画挿入で240Hz駆動としている。

 また、縦長のディスプレイを活用し、2つのアプリを同時に起動して表示できる「21:9マルチウィンドウスイッチ」機能を搭載する。

縦長ディスプレイでもっと便利に

 細長いディスプレイなので、縦にして利用するなら、SNSのタイムラインなど縦にコンテンツが並ぶアプリが使いやすくなる。

 また、縦長のディスプレイを活用し、2つのアプリを同時に起動して表示できる「21:9マルチウィンドウスイッチ」機能も搭載する。上下のアプリをセットで起動したり、それぞれを簡単に切り替えられる専用のUIも搭載している。

 ディスプレイが縦に長いため、ディスプレイサイズは6.1インチながら、幅は68mmと細身なデザインも特長。

3.5mmイヤホンジャックを搭載

 ディスプレイの上下(横に持つと左右)にそれぞれフロントスピーカーを搭載していて、横に持ったときにステレオスピーカーとして利用できる。

 3.5mmのオーディオジャックを搭載し、一般的な有線ヘッドホンをそのまま利用することもできる。

カメラ

 メインカメラは12MP超広角(焦点距離16mm相当)レンズ、12MP望遠(70mm)レンズ、12MP標準(24mm)レンズの3眼カメラ。

 すべてのレンズでZEISSレンズを採用した。T*(ティースター)コーティングにより不要な反射光を低減している。

 標準レンズのセンサは1/1.7インチと大型化していて、より暗所での撮影に強くなっている。

 カメラアプリとしてはXperia 1 IIと同様に、シャッター速度や感度、ホワイトバランスなどを手動設定して撮影できる「Photography Pro」を搭載する。ソニーのレンズ交換デジタルカメラ「α」シリーズの技術が応用されていて、AF/AE追従高速連写や動物にも対応するリアルタイム瞳AFなどの機能が搭載されている。

 動画撮影向けには「Cinematography Pro」アプリを搭載する。4K HDRで最大120フレーム/秒での撮影も可能。こちらはソニーの映画撮影カメラの「CineAlta」のノウハウが応用されている。

主な仕様

 チップセットは「Qualcomm Snapdragon 865 5G」を採用し、Xperia 5からCPUとGPUを25%高速化。メモリーは8GB、ストレージ容量は128GB。最大1TBのmicroSDXCカードに対応する。

 5GはSub6に対応し、最大通信速度は受信3.4Gbps、送信183Mbps。Wi-FiはIEEE802.11a/b/g/n/ac/axに対応する。

 本体サイズは158×68×8.0mm、前機種のXperia 5よりも薄型化に成功した。重さは163g。IPX5/8の防水性能、IP6Xの防塵性能を持つ。側面の電源キー部に指紋センサーを内蔵する。バッテリーは4000mAhを搭載し、急速充電をサポートする。

 このほか、3.5mmイヤホンジャック、IP65/68の防水性能、指紋認証、NFC、FeliCaに対応する。