モビマジック、「WiZus」に3G対応の新機能を追加
モビマジックは、ASP型グループウェア「WiZus」に、第3世代携帯電話の高速パケット通信を使ったノートパソコンでの利便性を高めたライト(軽量)インターフェイスを8月26日より追加する。同サービスでは、非ブロードバンド環境下での転送量を減少させ、また、「未読メール数」や当日の「予定数」などの把握が可能な「Navi of WiZus」など、従来のパソコン向けインターフェースでは提供していなかった機能も付加される。
・ ニュースリリース
http://www.wizus.ne.jp/newfunction200207.html
サイバード、日テレ番組「デジタル所さん」の待受アプリ
サイバードは、日本テレビで昨年放送された番組「デジタル所さん」の世界を504i端末向けのiアプリで楽しめる待受アプリサイト「デジタル所さん」の提供を8月5日から開始する。利用料は月額300円で、公式メニューの「待受画面/iアプリ待受」→「iアプリ待受(504専用)」からアクセスできる。
コンテンツには、3Dで表現された所ジョージを前後左右に動かしたり、最新ニュースや天気予報などをチェックできる「所さんの待受アプリ」や、ゴルフゲームなどの各種ミニゲームが楽しめる「デジトコ3Dミニゲー」などが用意されている。
・ ニュースリリース
http://www.cybird.co.jp/profile/press/contents/c20020729.html
2002/07/29 20:00
|