てっぱんアプリ!

「LINE Tools」なら引っ越し成功! 自炊もできて、バイトも見つかる!?

 スマホを、もっと楽しく快適に使うには、アプリを活用しよう。本コーナーでは、続々登場する旬なアプリの中から編集部が厳選した、スマホユーザー必携の“てっぱん”アプリをご紹介します!

◇   ◇   ◇

アプリ名: LINE Tools
開発者: LINE Corporation
価格: 無料
対応OS: iOS 6.0 以降、Android 2.3.3 以上
カテゴリ: ツール

 来たるべき新生活に胸を躍らせているモニターの前のあなた、引っ越し先はもう決めてしまっただろうか。本当にそこで大丈夫か、下見の時にきちんと隅々までチェックできただろうか。家具を上手に組み立てる自信は? 初めての一人暮らしで自炊はどうする? バイト先がまだ決まってない? だったら「LINE Tools」の出番だ。

「LINE Tools」は実生活に役立つツールが満載

単なるツール群じゃない、新生活をもサポートする超便利アプリ

 「LINE Tools」は、メッセージアプリで有名なLINEが手がける小さなツールを集めたアプリだ。この1本の中に、物の大きさ・角度を測れる定規や分度器、電子コンパスを活用して方角を調べる方位磁針、時間を計るストップウォッチ、タイマー、電卓など、多数の機能が詰め込まれている。

 これだけ多くの機能があると、春からの新生活に超便利に活躍するツールも盛りだくさん。新生活のスタートをシミュレーションしながら、具体的にどんな風に役立つのか、見ていってみよう。

ディスプレイの上に物を置いて長さを測れる“定規”ツール
“分度器”ツールはカメラ映像と重ねて角度を測れる

引っ越し先は騒音に注意!

周囲の音の大きさを測る“騒音測定器”

 新居選びの際は、費用、間取り、駅からの近さ、設備のきれいさなど、いろいろ重視したいところはあるだろう、けれど、実際に住んでからでないと気付けないポイントも結構あって、難しい。例えば近くに幹線道路や線路、繁華街がある場合、どの時間帯にどれくらい騒々しいのか、できればあらかじめ知りたいところだ。

 そんな時はLINE Tools。“騒音測定器”のツールを使えば、端末のマイクで拾った音の大きさをチェックできるので、がまんできる程度の騒音なのか、そうでないのかをその場で判断できる。できれば時間を変えて何度か下見し、その都度計測してみると良いだろう。

場所によっては夜になると騒がしいこともある

なんとなく違和感……の正体は傾き!?

端末を置いた場所の傾きを調べる“水平器”

 部屋に入った時になんとなく違和感を覚えたのだけれど、住んでから初めて部屋全体が傾いていることに気付いた、なんてことも古い物件だとありうる。直ちに生活に支障が出るようなことはなくても、やっぱり気持ちのいいものではない。

 そんな時はLINE Tools。“水平器”のツールを使えば、端末を置いた場所の傾きをすぐさま細かい数値で表示してくれるので、下見の時の違和感の正体が傾きなのか、傾いているとしたらどれくらいなのか、即座に確認できる。

あまりに古い物件は部屋が傾いているかもしれない

引っ越し後、家具の設置は正確に

 引っ越し先が決まり、いよいよ入居。家具も買いそろえてさっそく設置、といきたいところだが、快適な生活の第一歩は家具をいかにきれいに設置できるかにかかっている、と言ってもいいだろう。

 そんな時はLINE Tools。先ほどと同じく“水平器”のツールを使えば、デスクやテーブル、収納家具などが、きちんと水平を保っているか簡単に確認でき、画面を見ながら調整すればあっという間に正しく設置できる。最近は自分で組み立てることで割安に購入できる家具もあるが、そういった家具を正確に組み立てて設置するのにも役立つだろう。

家具が水平になっているか組み立てながら確認できる

照明器具をうっかり忘れてしまっても大丈夫

カメラのライトで周囲を照らす“懐中電灯”

 家具を正しく、理想の場所に設置できたし、引っ越し完了!と思いきや、意外にうっかり忘れていたりするのが照明。最初から照明付きの部屋なら問題ないけれど、そうでない場合は日暮れとともに部屋の中も真っ暗になる。何も見えないから結局寝るしかない……みたいな悲惨な新生活初日は迎えたくないものだ。

 そんな時はLINE Tools。“懐中電灯”のツールを使えば、カメラのLEDライトを点灯し、暗くなった部屋を多少は明るく照らしてくれる。照明がない時だけでなく、日常生活の中で暗い場所を探る時などにももちろん利用可能だ。

新生活初日から“お先真っ暗”は避けたいところ

自炊初心者の強い味方、パスタメジャー

パスタ用乾麺の量を測れる“パスタメジャー”

 さて、照明も用意できたところで、次は食事をどうするか。コンビニやスーパーの総菜、カップラーメン、出前なんかで済ますのもいいけれど、せっかくの新生活のスタートなのだから、自炊をしてみたい。

 そんな時はLINE Tools。“パスタメジャー”のツールを使えば、画面に円が表示され、お店で買ってきたパスタ用の乾麺をどれくらい使えば何人前になるのか、目安がひと目で分かるようになっている。パスタの量さえ判断のつかない自炊初心者でも、おいしいパスタを食べられるはずだ。

パスタの量がパスタソースの量に合っていないと、おいしく食べられない

バイト応募の履歴書、西暦・年号が分からなくなったら

ど忘れしがちなあなたに“年号・年齢チェック”

 落ち着ける環境のきれいな部屋で、自炊もバッチリこなしながら順調に暮らし始めたあなた、気持ちに余裕が出てきたところで、アルバイトをしようと考えることもあるだろう。さっそく履歴書を用意して書き始めたら、あれ?自分が学校を卒業したのって何年だったっけ? といったように、西暦・年号が分からなくなることが、ままあったりする。

 そんな時はLINE Tools。“年号・年齢チェック”のツールを使えば、西暦何年が昭和・平成でいうと何年なのか、あるいは逆に昭和・平成何年が西暦何年なのか、数字を入力するだけですぐに教えてくれる。履歴書にかかわらず、両親の年齢を記入しなければならないような書類がある時も、誕生年月日を入力すればすぐさま算出する機能も備えている。

履歴書の西暦・年号を書くところでは、わりと固まりがち

 このようにLINE Toolsは、引っ越しから引っ越し後、自炊にアルバイト応募まで、あなたの新生活と日常生活をあらゆる面でサポートしてくれる。スマートフォンならではの多機能さを実感できるのではないだろうか。

日沼諭史