スタパ齋藤の「スタパブログ」

 好きな場所のひとつに奥多摩湖があります。東京都のダム湖(小河内ダム)ですな。貯水池(小河内貯水池)として使われていて、渇水時には東京都の水源としても利用されています。

 ココ、既に何度も行っています。時にはクルマで、時にはオートバイで、そして時には自転車で。なぜか惹かれる場所です。しかし、電車とバスで行ったことはありませんでした。そこで電車&バスで行ってみることに。

 ルートはシンプルで、JR青梅駅から青梅線で奥多摩駅まで行き、そこからバスで奥多摩湖へ。奥多摩駅から奥多摩湖へのバスは、本数は少なく、1時間に1本程度です。でも道中はなかなか楽しげな景色。奥多摩湖へのバスは、左側に座ると車窓から風景がよく見えて愉快です。

 奥多摩湖到着後、ダムの上にある展望塔に上がってみました。ココに上がるのも初めて。曇天でしたがなかかなの風景でした。あ。ダムカードもらうの忘れちゃいました。展望塔でダムカードがもらえるらしいです。

曇った日でしたが、なんとなく奥多摩湖へ行ってみることに。近くのバス停から駅へ。乗り継いでJR青梅駅から奥多摩駅へ。
奥多摩駅に到着。駅の反対側は谷になっていて、眼下に渓流が。けっこー高い。ちょいと怖い。
奥多摩駅からはバスで奥多摩湖へ。2番乗り場から出るバス全てが奥多摩湖経由です。
奥多摩湖到着。ダムの上に見える白い建造物のひとつは展望塔です。
展望塔の最上階からは周囲の景色を一望できます。展望塔にはいろいろな展示物があったりもして、のどかな感じで楽しめたりします。
展望塔最上階の窓からダムの外側を見下ろしちゃったりなんかすると……けっこー怖いですな。ダムの高さ(堤高)は148mあるそうです。
うかちゃんもダムに行ってみたいニャ。ぼぼぼ、ぼくは外は怖くて寒いからおうちでシーバを食べたいの。ニャニャニャ。ニャ。的な。

スタパ齋藤

1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。