スタパ齋藤の「スタパブログ」
![](/img/ktw/subcornerinfo/001/762/stapa_back_std.jpg)
軸足を徐々にクラウドへ……
(2013/9/27 06:00)
ここのところ急速にクラウドを積極利用するようになった。外出先で「例のあのファイルを」的にドキュメントを参照する必要が急増したからですな。クラウド自体は以前から使っていたが、最近は「多用」って感じ。
活発に使っているクラウドサービスは、Googleドライブ、Microsoft SkyDrive、DropBoxあたり。クラウドストレージっすね。最近はPCでもスマートフォンでもタブレットでも十分快適に使えるようになって便利ですな。
現在の使い方は、多用するファイルの一時的な置き場所としてのクラウド(ストレージ)てな感じ。多用しないファイルはPCのローカルHDDに置いている。また、クラウド上で使わなくなったようなファイルは、とりあえずクラウドから削除してしまっている。
のだが、なんだかんだで結局クラウド上に置きっぱなしが便利な感じ。ゆくゆくは全部クラウド上に置いちゃおうかな、とか考えている。むしろそのほーがローカルPCのHDDにファイルを保管するより、安全面でも良いような気さえし始めている。
さあ、どうしよう。まあ、徐々に進めることにしよう。