スタパ齋藤の「スタパブログ」
富士通「Arrows NX F-06E」を出張で使って
(2013/7/22 06:00)
2013年6月に機種変更にて富士通のスマートフォン「Arrows NX F-06E」を使い始めた俺。現在のメイン端末なのである。カラーは白にしてみた!!
で、先日、北海道へ取材に出かけた。「じゃあツイテにArrows NXのリアルな電池の保ちを試してみましょう~♪」と、予備バッテリーを持たずに「一泊二日の北海道出張」に出かけてみた。
一泊二日と言っても、行動はまるまる二日間という感じ。具体的には以下のような雰囲気。
1日目の5:00頃から満充電のArrows NXを携帯して行動開始。埼玉~東京~北海道へ移動しつつ、Arrows NXで予定を見たり連絡を取ったり。北海道ではマップアプリも多用。航空機内でフライトモードにした他は、とくに意識したArrows NXの節電はせず。23:00過ぎに就寝。
2日目は6:00頃から行動。撮影で移動しまくり、一日中お仕事。Arrows NXはメールチェックやウェブでの情報収集、連絡を取ったりする程度に使った。仕事終了後、北海道~東京~埼玉に移動し、24:53に自宅に戻る。
1日目の5:00~実質3日目の0:53まで使い、Arrows NXのバッテリー残量は44%となっていた。1日目にわりと多めに減ったので、2日でギリギリかな? と思ったが、この感じだと3日目も夕方~夜くらいまで使える!?
俺の場合、ひっきりなしにスマホをイジってるわけではなく、必要時以外はそ~んなにイジらない感じ。ゲームとかしないっス。ヘビーユースではないので、Arrows NX F-06E、たぶんホントに3日くらい電池が保つと思われる。
印象としては「バッテリーが思ったより減ってない端末」というイメージとなった。全体的に扱いやすいですな。他の部分もいろいろ快適。指紋センサーとか超絶使いやすくて最高。防水防塵なので安心感も高い。Arrows NX F-06E、興味のある方はぜひ一度実機をイジってみて欲しい。イイすよコレ♪