トピック
50GBで3900円/家族4人で56GB使えて合計6450円! ついにIIJmioの「ギガプラン」が、安くて便利な大容量プランを出してきた!!!
- 提供:
- IIJ
2024年2月13日 12:00
キた! ついに出た! 国内屈指の技術力を誇るMVNO「IIJmio」から、ヒッジョーに魅力的な大容量の料金プランが登場した!! もちろんおなじみの IIJmio「ギガプラン」の新料金プラン としてだッ!!!
これまで“格安SIM”とも呼ばれてきたMVNOの料金プランは、その多くが「安いが容量は少なめ」だった。MVNOに大容量プランを望むユーザーもあったが、なかなかその要望は叶わなかった。結局、大容量プランは大手携帯電話会社だけという状況だった。
だがしかし、このたびIIJmioの「ギガプラン」に、大容量の料金プランが加わった。しかもソレが絶妙なプラン構成で、料金的にも目を見張るほど格安。IIJmio「ギガプラン」の機能・利便もそのまま適用されているので、実用性も非常に高い。
どんなプラン? 容量は? 料金は? どんな使い方ができる?
以降、そのあたりを徹底的に大紹介してゆきたいッ!!!
「ギガプラン」ってそもそもナニ?
IIJmio「ギガプラン」は、 月額440円(データeSIMの場合)から使える格安SIM 。すごーく手軽に使い始められる格安SIMだが、実際はキャンペーンなどが行われており、月額実質0円から使えるプランも存在する。
さておき、IIJmio「ギガプラン」のSIMは、必要に応じて音声通話とSMS、データ通信ができる「音声SIM/音声eSIM」、SMSとデータ通信ができる「SMS対応データSIM」、データ通信のみできる「データSIM/データeSIM」から選べる。また回線はタイプD(ドコモ網)とタイプA(au網)を選べる。
それから1契約者(mioID)につき10枚まで(音声SIM/音声eSIMは合計5回線まで)のSIMを使えて、SIM間でギガ(通信容量)を共有したり、残りギガを無料で翌月に繰り越せたりする。
俺的には「必要な機能を全部備えつつ激安で使える格安SIMがIIJmioギガプラン」と認識している。どう使ってもほぼほぼ最適な利用スタイルとして運用できるからだ。結果、容量・料金的なロスを可能な限り抑え、納得したうえで気持ち良く利用できる。
IIJmio「ギガプラン」のプラン(SIM)を選ぶ場合、SIMタイプ(音声かデータか、ドコモ網かau網かなど)と、1カ月間に使いたいギガを指定する。ギガは、2ギガ、5ギガ、10ギガ、15ギガ、20ギガのプランがあった。
新たな3つのプランが登場!!!
これら5つのプランに、新たに3つのプランが追加された。 30ギガ、40ギガ、50ギガのプラン だ。
多めの通信容量を必要とするユーザーは、意外なほど「20GBだと足りない、でも100GBや無制限は多すぎる。それに大手携帯電話会社の大容量プランは料金が高い」と漏らす人が多い。確かに、いきなり無制限となっても、そこまで使わない人が大半。かといって、IIJmio「ギガプラン」のこれまでの最大容量の20ギガプランだとちょっと足りないかもしれない。
そんなユーザーにとって、新たに加わったIIJmio「ギガプラン」の30ギガ/40ギガ/50ギガプランは「 ちょうどよく大容量 」だと感じられるだろう。またこういった「小刻みな大容量プラン」の存在は、MNO/MVNO含めて「これまでの容量プランの空白地帯」であり、非常に貴重な容量プランラインアップだと言えよう。
てな感じで、ついにIIJmioにも大容量プランが追加された。しかも「いいネその容量!」と思えるプラン。前述にて「どう使っても“ほぼほぼ最適な”スタイルで運用できる」としたが、3つの新大容量プランが追加されたので「どう使ってもシッカリと最適なスタイルで運用できる」と修正してゆきたいッ!!!
アリエナイ安さ! この料金……間違ってナイ?
新たにIIJmio「ギガプラン」に加わった3つの新大容量プランを、従来からあるプランと並べて見てみよう。見た瞬間、その「 アリエナイ安さ 」がわかってしまうッ!!!
たとえば音声SIMで比べてみよう。これまでの最大容量となる20GBプランが月額2000円。新たに加わった3つのプランは、 30GBプランが月額2700円、40GBプランが月額3300円、50GBプランが月額3900円 。……ん? この料金間違ってナイ?
20GBプランが2000円で、その倍量の40GBプランが3300円? 50GBプランは3900円だけど、容量的には2000円の20GBプラン×2+1500円の10GBプランで5500円相当で……。
いやまあ、容量が大きいプランほど、まとめ買い効果的に安価になるのは理解できるのだが、この3つの新大容量プラン、スゲく安くないスか? いや安いのはありがたい。大歓迎。IIJmio「ギガプラン」の3つの新大容量プラン、コスパ的に業界最高なんじゃないだろうか。
ちなみに、いろいろなMVNO/MNOをチェックしている人なら、上の表を見て「IIJmioのギガプランってやっぱり最安クラスなんだな」ということがわかるハズ。そうなのだ、この新大容量プランが登場するずーっと以前から、IIJmio「ギガプラン」の料金は業界トップクラスの安さなのである!
超おトクなキャンペーンも!
また、IIJmio「ギガプラン」では2024年3月31日まで超おトクなキャンペーンを実施中。大容量プラン(30/40/50ギガ)キャンペーンでは、音声SIMまたは音声eSIMの申込みで、最大3カ月間、月額料金が半額&データ量が5GB増量に!
さらに! 家族割引のキャンペーンでは、複数回線の利用で月額料金が100円割引に……と、うれしい特典が満載。上記の「不思議なほど安価な料金設定」を下回って、実質的にはさらに安く使えちゃったりもするのだ。
たとえば「30GB以上は使いたいけど……でも100GBとか無制限だと多すぎだし」的に悩んでいたユーザーにとっては、IIJmio「ギガプラン」の3つの新大容量プランは福音であり、救世主的なプランになるのではなかろうか。
これも前述したが、きめ細かく容量を選べて料金的にも魅力的な大容量プランって、MNO/MVNO含めてほぼ存在していなかったのだ。「じゃあボクは30GBプラン!」「私は40GBプラン!」「ワシは50GBプランじゃ!」と、3つの新大容量プランを契約する多数ユーザーの姿が目に浮かぶゼ!!!
「データシェア」「データプレゼント」でギガのロスをなくす!!!
IIJmio「ギガプラン」の大きな魅力のひとつは、 1契約者(mioID)あたり10枚まで(音声SIM/音声eSIMは合計5回線まで)のSIM(つまりプラン)を契約できる こと。
また、同じ契約者のSIMは、そのデータ容量であるギガを共有したりプレゼントしたりできる。さらに、使い切れなかったギガは翌月に繰り越すことができる。これらギガの共有やプレゼントや翌月繰り越しといった機能を利用するための追加料金などは「 一切必要ない 」。全部無料で利用できる。
ギガプラン、家族で使うパターンが増えているらしい
そんな利便があるので、1契約者がIIJmio「ギガプラン」にて複数枚のSIMを契約し、家族で使うというパターンが急増しているという。
たとえばパパがIIJmio「ギガプラン」で4枚のSIMを契約し、それを家族4人でそれぞれ使うというスタイル。各SIMは別々のプランで契約できるので、必要に応じて容量違い(ギガ違い)、タイプ違い(音声やデータ)、回線違い(Dタイプのドコモ網やAタイプのau網)を選んでOK。その場合でもギガの共有やプレゼントを制限なく無料で行える。なんとまあ柔軟に使えるのか!
そして、ここで登場してきたIIJmio「ギガプラン」の3つの新大容量プラン。30ギガ、40ギガ、50ギガのプランだが、この容量の新設により、 IIJmio「ギガプラン」をより安くスマートに運用できる ようになった。
たとえば4人家族で使う場合。家族全員で毎月50GB前後使うと想定した場合、50GBプラン×1回線と、2GBプラン×3回線という組合せで使える。月額料金は50GBプランが3900円、2GBプランが850円。合計で6450円。4人家族が個々に使うSIMの合計料金として、かなーり安い感覚。
家族3人は2GBのギガとなるが、IIJmio「ギガプラン」では同一契約者(mioID)のSIMは容量の共有ができるから問題ない。合計56GBのギガを家族4人で分け合って使えるのだ。このギガ共有、機能名は「 データシェア 」だ。
ギガを共有しなくても、必要に応じてプレゼントすることもできる。機能名は「 データプレゼント 」。たとえば2GBプランでSIMを使用中の誰かが「ギガが足りなくなった」という状態になったら、50GBプランでSIMを使用中の人からギガを必要な数だけもらえるという機能だ。各SIMの上限ギガを決められる機能として捉えるとわかりやすい。
データシェアとかデータプレゼントとか……使うの面倒じゃないの? と思うかもしれないが、実際はカンターン♪ スマートフォンアプリ「My IIJmio」もしくは「IIJmio Web会員ページ」を使い、データシェアしたいSIMやデータプレゼントの相手を指定する程度。表示に従って設定を進めれば迷うことなく完了できるだろう。
データシェアだけでいいという場合、一度設定すればOKで、とてもカンタン。以降は手間もかからずギガを自動的に共有できる。また、残ったギガは翌月に繰り越されてこれも共有される。
合計ギガをうまくシェアしたりプレゼントしたりして、ギガのロスをなくそう! そして通信料金をどんどん抑えていこう!
ギガプランで料金を徹底的に抑える!
なお、スマートフォンなど通信機器の使用場所にWi-Fiアクセスポイントが多いなどの場合、家族4人の合計使用ギガがさらに下がることもあるだろう。たとえば1人だけ30GBプランにして、ほか3人は2GBプランにした運用が可能かもしれない。その場合は合計で月額5250円で使える。
同様に、家族4人で1カ月10GB程度という場合、1人が5GBでほか3人は2GBとしてもいい。その場合は合計で月額3540円……やっぱりIIJmio「ギガプラン」でデータシェアやデータプレゼントを使うと、 料金を徹底的に抑えられる のダ!
そして前述のとおり、IIJmio「ギガプラン」はいつものようにキャンペーンを展開中。うまく使うとさらにSIM使用料金を抑えられる! 現在もキャンペーンが展開されているので、このタイミングでゼヒ! IIJmio「ギガプラン」を使ってみていただきたいッ!!!