【Mobile World Congress 2018】

サムスンがUNPACKEDで披露したGalaxy S9、S9+のコンセプト

ビジュアルコミュニケーションにこだわった新Galaxy

 26日(現地時間)に開幕するMobile World Congress 2018に先立ち、サムスン電子は25日にUNPACKED 2018を開催。カメラの機械式の絞りを入れ、ステレオスピーカーを搭載した「Galaxy S9」「Galaxy S9+」を発表した。端末の詳細は既報のとおりだが、ここでは、イベントそのもの内容をお伝えしていく。

Unpacked 2018で披露されたGalaxy S9(左)とGalaxy S9+(右)
イベントの冒頭に登壇した、DJコー氏

 イベントには、サムスン電子のIT&モバイルコミュニケーション部門で社長を務めるDJコー氏が登壇。2017年にスマートフォンで撮影された写真が1.2兆枚、使用された絵文字が50億であることを挙げながら、ソーシャルメディアがスマートフォンの利用スタイルを変えてきたことを語った。この潮流に沿ったスマートフォンが、Galaxy S9、S9+であるというわけだ。

写真や動画、絵文字がコミュニケーションの方法を変えていったと語られた
そのトレンドに応える1台として開発されたGalaxy S9、S9+

 続いて登壇したプロダクトマーケティング担当のシニアバイスプレジデント、ジャスティン・デニソン氏は、より一体感の増したInfinity Displayや、顔認証と虹彩認証を一体化させたインテリジェントスキャンの機能を紹介。指紋認証をカメラ下に移動させた理由については、「ユーザーの声を注意深く聞いた」と明かした。

デニソン氏は、顔認証と虹彩認証を組み合わせたインテリジェントスキャンなどを披露
カメラ機能を解説したワン氏

 コー氏の紹介した、ビジュアルコミュニケーションを司る機能の中で、真っ先に挙げられたのが、カメラ機能だ。同機能の紹介は、プロダクトマーケティング担当のディレクター、ジョナサン・ワン氏が担当。Galaxy S9、S9+に搭載された機械式の絞りを、「人間の目のように振る舞うデュアルアパチャー」と紹介した。あたかも人間の目のように、暗い場所では絞りを開放する一方で、明るい場所では絞ることができるというのが、その意味だ。Galaxy S9、S9+は開放F値1.5のレンズを搭載。明るい場所では、自動で2.4に切り替えて撮影する。

人間の目のように、明るさに応じて絞りを変えるという
960fpsのスーパースローモーション機能も披露

 ワン氏は、カメラセンサーにDRAM(メモリ)が搭載されていることも解説。この特徴によって、ノイズリダクションが強化されたほか、960fpsのスーパースローモーションが実現したことも明かした。

 コー氏が挙げた絵文字を進化させる機能に当たるのが、AR機能を生かしたAR Emojiだ。同機能を解説したのは、チャネルマーケティング担当のシニアマネージャー、エリン・ウィリス氏。同氏はLINEなどのメッセンジャーアプリで使用されるスタンプを挙げながら、「個人(の特性)が反映されていない」と語る。それを解決するのが、ユーザーの写真をベースにアニメーション化するAR Emojiとなる。

AR Emojiを紹介したウィリス氏は、スタンプだと十分な個性を出せないと主張
ワン氏の顔を使って、AR Emojiのデモが行われた
ディズニーのAR Emojiも用意される

 AR Emojiは、写真から作られたユーザーに似たキャラクターのほか、あらかじめ用意されたキャラクターも選択できる。UNPACKEDでは、このAR Emojiとして、ディズニーのキャラクターが用意されていることも明かされた。また、ARプラットフォームとしてBixbyの翻訳機能なども紹介された。

 5人目として登壇したプロダクトポートフォリオ担当のディレクター、マーク・ノットン氏は、まず、ステレオに強化されたサウンド機能を解説。Galaxy S9、S9+はDolby Atmosにも対応しており、より没入感の高い映像体験を得られることが語られた。

ステレオサウンドなどの機能を紹介したノットン氏

 続けてノットン氏は、ユーザーインターフェイスの改善点も挙げる。同氏によると、Galaxy S9、S9+では、動画視聴時などのメッセージの返信もしやすくなっているという。通知をドラッグすると、動画の画面に重なる形でウィンドウが出現。そのまま返信をして、すぐに動画に戻れるという。また、ホーム画面の横表示にも対応した。

動画に重ねるようにメッセージ返信画面を表示できる
ホーム画面は横表示に対応

 こうした特徴を踏まえ、ノットン氏はGalaxy S9、S9+を「ビジュアルコミュニケーション世代に向けた、スマートフォンの未来」と評する。「スマートフォンの未来」というキーワードは、アップルのティム・クック氏がiPhone X発表時に挙げていたキーワードだが、同じ言葉を使うことでライバル心をあらわにした格好だ。

 このほか、UNPACKEDではAIエージェントのBixbyが、Bixby 2.0にアップデートされる予定があることが明かされた。イベントの締めくくりには、再びDJコー氏がステージに舞い戻り、グローバルでの発売日が3月16日であることを発表。一部の国では、旧機種を下取るアップグレードプログラムを用意していることも明かされた。

 AR Emojiの紹介に力を入れていただけに、UNPACKEDではイベントにもAR機能を活用。イベント入場用のアプリでAR機能をオンにし、モニターにかざすと会場内のWi-Fiに自動で接続できた。また、デニソン氏がGalaxy S9、S9+を披露した際には、入場用バッジをカメラで写すよう促された。バッジの上には、Galaxy S9の画像が出現。発表されたばかりの端末を、手元で確認できるという趣向を凝らしていた。

イベントではAR機能も活用された