≪新刊立ち読み≫スマートフォンのはじめかた
「できるポケット+ Sony Tablet Sシリーズ」
【レッスン3】Sony Tablet Sシリーズの基本操作を覚えよう
本コーナーでは、「できる」シリーズをはじめとしたスマートフォン関連の新刊を立ち読み形式で眺めながら、スマートフォンの基本的な使い方や便利な使い方をご紹介していきます。
(16~17ページより)
Sony Tablet Sシリーズを使いはじめる前に、本体各部の名称を確認しながら、基本的な操作方法について、説明しましょう。
■Sony Tablet Sシリーズの各部の名称
Sony Tablet Sシリーズは9.4インチの液晶ディスプレイを搭載し、ボディの片側が厚くなった偏重心ボディを採用しています。本体左側面のカバーを開けると、microUSB端子とSDメモリーカードスロットが装備されており、その隣にはヘッドフォン端子が備えられています。電源ケーブルを接続する充電端子は本体背面に装備されています。本体右側面には電源ボタンがあり、その隣に音量ボタンが備えられてます。本体前面には周囲の明るさを測る照度センサー、ビデオチャットなどにも利用できる前面カメラ、背面には511万画素のカメラがそれぞれ装備されています。それぞれの部分の形状と名称を確認しましょう。
■HINT SDメモリーカードを使うことができる
Sony Tablet Sシリーズでは、本体左側面にSDメモリーカードスロットを備えており、SDメモリーカードを使うことができます。パソコンで作成した文書をSony Tablet Sシリーズに取り込んだり、Sony Tablet Sシリーズのカメラで撮影した写真やビデオをパソコンにコピーしたいときなどに役立ちます。スマートフォンや携帯電話で使われているmicroSDメモリーカードを使いたいときは、SDメモリーカードと同じサイズになるSDメモリーカード変換アダプタを装着し、SDメモリーカードスロットに挿します。ちなみに、SDメモリーカードやSDメモリーカード変換アダプタはSony Tablet Sシリーズに付属しません。
※本書の内容は、できるネット+でも順次公開される予定です。
書名 | できるポケット+ Sony Tablet Sシリーズ |
著者 | 法林岳之・橋本保・清水理史・白根雅彦&できるシリーズ編集部 |
価格 | 1,449円(本体1,380円) |
判型 | 新書判 224ページ |
発売日 | 2011年10月28日(金) |
発行 | 株式会社インプレスジャパン |
発売 | 株式会社インプレスコミュニケーションズ |
2011/12/7 10:00