●●●今週のクラッシュ●●●
被害者 SUNAさん
事故現場 丹沢の北にある、青野原大橋
壊れたもの キヤノン IXY Digital 300 (今年4月発売してすぐに購入)
事故の内容 自転車でツーリングをしていたんですけど、ふと橋の上で、ぜひともカメラに収めたい風景があったので、IXYをバックから取り出そうと思ったんですよ。そのとき腰の後ろにあったヒップバックは、飲み物やら食べ物やら上着などでパンパンで、なかなかIXYが出てこなかったんです。やっと出てきたと思ったら勢いよく出過ぎて、ケースのカバーが外れて……。逆さまで出て来たIXYはスルリと下に落ちて、いったん橋でワンバウンドした後、40m下の硬いコンクリートに叩きつけられました。橋の下に降りるはしごや階段があったので、なんとかIXYの残骸を回収できました。しかし見るも無惨な姿に変わり果てて……。もちろんメディアのコンパクトフラッシュも使用不可能になりました。
損害額 IXY Digital 300は購入当時、6万5000円。そして事故当日、本体に入れていたメディアは1万3000円もした128MBのコンパクトフラッシュ。2つ合わせて8万円近いです。家電ショップの保険などに入っていなかったため、なんの保証も得られず…。
投稿者の談 それまで大活躍してきて、そしてこれからもバリバリ使うつもりだったので、ショックが大きいです。様々な状況が重なって起こった事故ですが、なぜあのときこうしなかったんだろう…という後悔が絶えません。みなさん、橋の上では気を付けましょう。そして、保険は入っておいたほうがいいと思います。
※※※ 投稿募集 ※※※
モバイル機器というのは、いつも持ち運ぶだけに事故に遭う確率も高いはずです。不幸にも貴方が被害に遭った際には、編集部にその写真を送ってください。本コーナーに掲載した場合、修理費はお出しできませんが、粗品ぐらいなら差し上げられます。
お名前、事故現場、壊れたもの、事故の内容をお書き添えの上、クラッシュしたモバイル機器の画像を編集部まで電子メールに添付してお送りください。メールの件名(Subject)には「クラッシュ」とお書きください。
◎電子メール宛先:k-tai@impress.co.jp
2001/09/20 11:28
|