●●●今週のクラッシュ●●●
被害者
東京都のx5k2さん
事故現場
寝室
壊れたもの
デル Inspiron 630m
事故の内容
バッテリーがヘタってダメになって以来、寝室のPC(兼、私のメインPC)となっていたInspironノートくん。
2006年に購入してから、酷使してきた訳ですが、電源ランプも接触不良で光ったり光らなかったり、タッチパッドのボタン・ACアダプタ・ヒンジがイカれ、そして先日、コケた拍子に液晶が「バキッ」と。
そんなに力がかかった訳ではなかったんですが、タッチパットがイカれてたために、ワイヤレスマウスをパームレストに置いて使っていたのが裏目になったようです。
損害額
修理は出さないで、しばらく新品パーツと一緒に眠ってもらうことになるかと思います。
投稿者の談
ほぼメインで使っていたので、それが壊れ、デスクトップは家族用なので私が使えず、今はネットブックでなんとかやってますが、かなり厳しいです。そろそろ私のメインマシンを組まなきゃなと思っていた時期でもあるので、資金は全てそちらにいくと思います。損害額の中で「新品パーツ」と書いていますが、実はその次の日にDELLから保守パーツが届いたんです。あと一日早くパーツが届けば、全部直ったのに。そしてタッチパットが直っていたらパームレストにワイヤレスマウスを置かなくて済んだんですから、運が良ければ液晶も壊れずに済んだかもしれません。液晶が壊れただけでもショックなのに、これから部品代も払わなくちゃいけないんです。運が悪い。
※※※ 投稿募集 ※※※
モバイル機器というのは、いつも持ち運ぶだけに事故に遭う確率も高いはずです。不幸にも貴方が被害に遭った際には、編集部にその写真を送ってください。本コーナーに掲載した場合、修理費はお出しできませんが、粗品ぐらいなら差し上げられます。
お名前、事故現場、壊れたもの、事故の内容をお書き添えの上、クラッシュしたモバイル機器の画像を編集部まで電子メールに添付してお送りください。メールの件名(Subject)には「クラッシュ」とお書きください。
◎電子メール宛先:k-tai@impress.co.jp
2009/05/07 10:57
|