●●●今週のクラッシュ●●●
被害者
神奈川県のY口さん
事故現場
公道
壊れたもの
NTTドコモ D703i
事故の内容
雨の中、原付で走っていた時の出来事です。
前を走る車の後ろについて走っていると、なにやら前方からこっちに向かって対向車線を突っ走ってくる車が……。
「うわっ」
と思った時には前を走る車は急ブレーキをかけていて、私も慌てて急ブレーキをしましたが路面が濡れていたため、あえなく転倒。
幸いどこにもぶつからず、私は擦り傷、原付はミラーのカバーが欠けた程度で済んだので、そのまま家に帰りました。
が、しかし家に帰り、メールを打とうと上着のポケットに入れていた携帯を取り出してみると、見事に反り返っていました……。
ポケットに入れていたため、転倒した時に折れ曲がってしまったようです。
それでも事故直後は普通に使えていたのですが、2週間後くらいに起動画面から先に進めなくなり、完全にお亡くなりになりました。
損害額
かなり気に入っていた携帯だったので、有償でもいいから同機種と交換してもらえないか頼んでみたのですが、もう在庫がないとのこと。
泣く泣く新しい機種(3万4000円)を購入しました。
投稿者の談
「ストレートケータイ」が綺麗に「くの字ケータイ」になってしまいました。
あと1カ月で、購入してから1年経つ時期だったので、配線むき出しになっているところにテープを巻いてなんとか使っていたのですが、最後までもちませんでした。
※※※ 投稿募集 ※※※
モバイル機器というのは、いつも持ち運ぶだけに事故に遭う確率も高いはずです。不幸にも貴方が被害に遭った際には、編集部にその写真を送ってください。本コーナーに掲載した場合、修理費はお出しできませんが、粗品ぐらいなら差し上げられます。
お名前、事故現場、壊れたもの、事故の内容をお書き添えの上、クラッシュしたモバイル機器の画像を編集部まで電子メールに添付してお送りください。メールの件名(Subject)には「クラッシュ」とお書きください。
◎電子メール宛先:k-tai@impress.co.jp
2008/11/06 10:28
|