●●●今週のクラッシュ●●●
![壊れた Visor](/ktai/contents/resource/image/20010502/vvvisor.jpg)
被害者
てるさん
事故現場
バイト先の電気製品売り場
壊れたもの
Visor Deluxe
事故の内容
ベルトに引っかけられるフックのついたケースに入れて常用していましたが、職場でお客さんに呼ばれて振り返ったとき、運悪く山積み商品ケースが引っかかり見事に「ガシャッ」という音とともに落下。普段から軽く落としていたので、特に気にしていませんでしたが、数分後に使用しようとケースから取り出したら、見事に画面に亀裂が入っておりタッチパネルが死んでいました。
損害額
被害総額は9450円プラス送料で、修理ではなく新品に交換だそうですが、去年の年末に発売されたVisorの新型か、SONYのCLIEに乗り換えてしまおうかどうか思案中です。
投稿者の談
どうやら電源ボタン側から垂直に落下し、そのまま衝撃が加わるという最悪な落とし方だったようです。購入したのが発売翌日の2000年6月で、11月に壊れてしまったので、わずか4カ月半しか使えませんでした。なお、現在は処分しようかと考えていた、旧WorkPad c3でなんとかしのいでいますが、メモリが8MBから2MBになってしまったので窮屈でたまりません。
※※※ 投稿募集 ※※※
モバイル機器というのは、いつも持ち運ぶだけに事故に遭う確率も高いはずです。不幸にも貴方が被害に遭った際には、編集部にその写真を送ってください。本コーナーに掲載した場合、修理費はお出しできませんが、粗品ぐらいなら差し上げられます。
お名前、事故現場、壊れたもの、事故の内容をお書き添えの上、クラッシュしたモバイル機器の画像を編集部まで電子メールに添付してお送りください。メールの件名(Subject)には「クラッシュ」とお書きください。
◎電子メール宛先:k-tai@impress.co.jp
2001/01/12 00:00
|