●●●今週のクラッシュ●●●
被害者
神奈川県のあるすさん
事故現場
自宅
壊れたもの
ウィルコム W-ZERO3
事故の内容
とある休日、自宅で休んでいたら、友人からの電話を取り損ない、高さ1メートルもないデスクから、絨毯張りの床に電話を落してしまいました。その時は気づかずに何気なく電話を終え、ふと別の友人にメールを送ろうとしてびっくり! 画面に無惨なヒビが走っているではありませんか……。と言ってもそこそこいい保護シートを付けていたせいか、画面が飛び散ることもなく、何とこの状態でも画面表示がしっかりでき、電話もメールも使用可能。しかし悲しいかな、画面の2/3がタップできない状態になっており、一部では逆にタップされっぱなしと認識されていたりと、どうにも使えない状況に。今まで、コンクリートの床に落としても駅のホームから落下しても無事だったというのに、なぜこう呆気なく……。
損害額
機種変更でAdvanced/W-ZERO3[es]に買い換えたので、W-VALUE SELECTを使い、2年間
払い続ける総計51,120円が被害総額ということになるのでしょうか。
投稿者の談
でも、2年近く頑張ってくれた初代W-ZERO3には感謝です。
※※※ 投稿募集 ※※※
モバイル機器というのは、いつも持ち運ぶだけに事故に遭う確率も高いはずです。不幸にも貴方が被害に遭った際には、編集部にその写真を送ってください。本コーナーに掲載した場合、修理費はお出しできませんが、粗品ぐらいなら差し上げられます。
お名前、事故現場、壊れたもの、事故の内容をお書き添えの上、クラッシュしたモバイル機器の画像を編集部まで電子メールに添付してお送りください。メールの件名(Subject)には「クラッシュ」とお書きください。
◎電子メール宛先:k-tai@impress.co.jp
2008/04/24 10:39
|