●●●今週のクラッシュ●●●
被害者
神奈川県のネコタ斑猫さん
事故現場
自宅
壊れたもの
ウィルコム WX310SA
事故の内容
充電しようと腰からカラビナを外したところ床に落っことしてしまいました。その時は特に確認せず充電器に設置。次の日、電話がかかってきたときにびっくりしたという次第。打ち所が悪かったらしく液晶にヒビが入り、徐々に侵食が進んでおります。
損害額
まだ修理に出しておりませんが、修理アシストサービスが使えれば5,250円以下かと。
投稿者の談
実のところクラッシュ感が気に入っているのですが周囲からは早く直せといわれております。しかし、液晶が漏れ出しているらしくだんだん被害が広がっております。直さないとダメだろうなー。でもめんどくさいなー。
※※※ 投稿募集 ※※※
モバイル機器というのは、いつも持ち運ぶだけに事故に遭う確率も高いはずです。不幸にも貴方が被害に遭った際には、編集部にその写真を送ってください。本コーナーに掲載した場合、修理費はお出しできませんが、粗品ぐらいなら差し上げられます。
お名前、事故現場、壊れたもの、事故の内容をお書き添えの上、クラッシュしたモバイル機器の画像を編集部まで電子メールに添付してお送りください。メールの件名(Subject)には「クラッシュ」とお書きください。
◎電子メール宛先:k-tai@impress.co.jp
2007/02/15 11:04
|