●●●今週のクラッシュ●●●
被害者
東京都の灰田さん
事故現場
電車の車内
壊れたもの
Nikon D70
事故の内容
手に入れて2カ月。突然メモリカードを認識しなくなり、電源も入らなくなりました。無償修理に出せるということだったのですが、家に持って帰る最中に電車で落としてしまい液晶が割れました。旅行前に突然死して、しかも無償修理も取り消しになりそうで、泣きっ面に蜂でした。
損害額
0円(結局、無償修理が適用になりました)。
投稿者の談
修理代金を保証してもらったのはよかったんですが、修理が終わるのが2週間後になるそうで、旅行に持っていけなくなったのが痛いです……。
※※※ 投稿募集 ※※※
モバイル機器というのは、いつも持ち運ぶだけに事故に遭う確率も高いはずです。不幸にも貴方が被害に遭った際には、編集部にその写真を送ってください。本コーナーに掲載した場合、修理費はお出しできませんが、粗品ぐらいなら差し上げられます。
お名前、事故現場、壊れたもの、事故の内容をお書き添えの上、クラッシュしたモバイル機器の画像を編集部まで電子メールに添付してお送りください。メールの件名(Subject)には「クラッシュ」とお書きください。
◎電子メール宛先:k-tai@impress.co.jp
2006/11/30 11:06
|