●●●今週のクラッシュ●●●
被害者
東京都のあき さん
事故現場
学校教室内&トイレ
壊れたもの
ソニー MDウォークマン MZ-E909 と au A5306ST
事故の内容
昼食を終え、いつものように音楽を聞きながらボーっとしていると、いきなり友人にケータイを奪われました。ああ、そのケータイには絶対見られたくないメールが入ってる!! 見られたら人生おしまいだッ!! というわけで机を倒す勢いでケータイを取り戻し、自分の席に戻ってきたらなんと、倒した机の上にあったウォークマンがなぜか机の下敷きになっていました……しかも電源すら入らない状態です。
と、ここまで書いておいて、壊れたものがケータイじゃないからやっぱり送るのをやめようと思い、下書きをゴミ箱に捨てました。事件はその2週間後に起きました。
汚い話になってしまいますが、トイレで大の方をした後のこと。メールが来たので見ていると、いきなりドンドンドンッ!! と扉をたたく音。人のあまりいないトイレだったのでビックリして手が滑ってしまい、我が愛機、A5306STは無情にもトイレにさようならしてしまいました。
損害額
MDウォークマンは古い機種で代用し、ケータイはA5403CAへ機種変更する予定で25,000円、心の傷は10,000相当。
投稿者の談
MDの方は購入して結構使ったのでまだあきらめがつくのですが、ケータイの方は1年も使ってないうちにご臨終となってしまいました。デザインが気に入っていてお気に入りの機種だったのでなんだか悔しいです。
水没後、赤い充電ランプが1時間ほど点滅して、遺言を残すかのように最後に1分だけ電源が入りました。トイレに落としたので読者プレゼントでもらった、WINの液晶クリーナーも一緒にご臨終されてしまいました。
わずか2週間の間にこれだけ電気製品が壊れるとは思わなかったです。運が悪かったのか、取り扱い方が悪かったのか……たぶん後者ですけど。
※※※ 投稿募集 ※※※
モバイル機器というのは、いつも持ち運ぶだけに事故に遭う確率も高いはずです。不幸にも貴方が被害に遭った際には、編集部にその写真を送ってください。本コーナーに掲載した場合、修理費はお出しできませんが、粗品ぐらいなら差し上げられます。
お名前、事故現場、壊れたもの、事故の内容をお書き添えの上、クラッシュしたモバイル機器の画像を編集部まで電子メールに添付してお送りください。メールの件名(Subject)には「クラッシュ」とお書きください。
◎電子メール宛先:k-tai@impress.co.jp
2004/04/22 11:02
|