●●●今週のクラッシュ●●●
被害者
Broadband Watchの虻ちゃん大好き さん
事故現場
会社のデスク
壊れたもの
DDIポケット AH-N401C
事故の内容
ノートパソコンにAH-N401Cとヘッドセットを装着、ビデオチャット実験をしているときのこと。ふとトイレに行こうと立ち上がった時にヘッドセットのコードが体に引っかかり、ノートパソコンがそのまま床の上へ転落……。幸いパソコンは無事でしたが、アンテナ部から床に落ちたため、AH-N401Cがグニャリと曲がってしまいました。
損害額
ランプは点灯しないものの、通信は可能なのでひとまず使い続けています。タイミングよく今月半ばに10カ月が経過するので、新しいカードへの機種変更を考えているところ。
投稿者の談
アンテナが綺麗に斜めに曲がっているので意外とオシャレな感じに仕上がりましたが、裏から基盤が見えてしまっているので長期間の利用は厳しそう。PHSを使い続けてすでに8年が経ちますが、無くしたことはあれ、壊したのはこれが初めてなので心のショックも大きいです。
※※※ 投稿募集 ※※※
モバイル機器というのは、いつも持ち運ぶだけに事故に遭う確率も高いはずです。不幸にも貴方が被害に遭った際には、編集部にその写真を送ってください。本コーナーに掲載した場合、修理費はお出しできませんが、粗品ぐらいなら差し上げられます。
お名前、事故現場、壊れたもの、事故の内容をお書き添えの上、クラッシュしたモバイル機器の画像を編集部まで電子メールに添付してお送りください。メールの件名(Subject)には「クラッシュ」とお書きください。
◎電子メール宛先:k-tai@impress.co.jp
2004/02/05 12:03
|