●●●今週のクラッシュ●●●
被害者
横浜市のまさすけ さん
事故現場
横浜市神奈川区路上
壊れたもの
au A5303H
事故の内容
朝の通勤時間帯、私はバイクに乗っておりました。隣の車線の車を追い越そうかと思いちょいと加速しようとしましたところ、同時に隣の車線の車もこちらの車線に車線変更すべくウィンカーを出してきました。
「コリャいかん!」
と焦って減速しようとブレーキを掛けましたが、運悪く路面に砂利が散っておりまして、にわかにタイヤがグリップを失い転倒してしまいました。腕やら膝やらが少々痛みましたが、怪我の方はたいした事はなさそう。件の車はそのまま走り去ってしまいました。接触した訳ではないのでそんなものかとも思いますが、世は無情ですなぁ。
やれやれと思いバイクを起こし被害を確認……、コンビニで買ったばかりのお弁当は無残に散らばり、バイクのハンドルが少々曲がってしまいましたがエンジンは掛かります。しかし、ふと気が付くと腰が軽い……腰にポーチで釣っていた携帯はいずこ? 見れば、ストラップがちぎれて路上に転がっているではありませんか!! 気づかずに危うく紛失してしまうところでした。
危ない危ない……壊れてないか確認確認……。
ややっ!! 画面が前衛芸術になっているではありませんか!? 画面下方の針葉樹にはなにやら寂しげな風情があり、上空の模様は不死鳥の舞い上がる姿のように見えなくも無いではありませんか。確認したところ通話はできましたけども。
損害額
まだ、auショップに行ってないので判りませんが、なんとか通話はできるのであまり費用が掛かるようならこのまま使いつづけようかと……。
投稿者の談
これでCメールがちゃんと読めれば完璧なのですが……とほほ。
※※※ 投稿募集 ※※※
モバイル機器というのは、いつも持ち運ぶだけに事故に遭う確率も高いはずです。不幸にも貴方が被害に遭った際には、編集部にその写真を送ってください。本コーナーに掲載した場合、修理費はお出しできませんが、粗品ぐらいなら差し上げられます。
お名前、事故現場、壊れたもの、事故の内容をお書き添えの上、クラッシュしたモバイル機器の画像を編集部まで電子メールに添付してお送りください。メールの件名(Subject)には「クラッシュ」とお書きください。
◎電子メール宛先:k-tai@impress.co.jp
2003/12/11 11:14
|