最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
ドコモ、FOMA最小のテレビ電話対応端末「N2102V」を18日発売
N2102V。ボディカラーはシルバー/ブラックのツートンカラーのほか、ライトシルバー、ブルーの合計3色
NTTドコモは、TV電話機能に対応し、現行のFOMA端末の中で最小サイズとなるNEC製のFOMA端末「N2102V」を7月18日に発売する。価格はオープンプライス。
N2102Vは、背面に32万画素、端末の内側に11万画素のCMOSカメラを搭載し、テレビ電話機能をサポートしたビジュアルタイプのFOMA端末。メインディスプレイに約2.2インチ、176×198ドットで65,536色表示が可能な全透過型TFTカラー液晶、サブディスプレイにFOMA端末として初めてカラー液晶を装備。そのスペックは約1インチ、88×72ドット、65,536色表示のTFTカラー液晶となっている。
背面の32万画素CMOSカメラは、最大VGAサイズ(640×480)の画像を撮影できるほか、内側の11万画素カメラでもCIFサイズ(352×288)、待受画面サイズ(176×198)、メール大(176×144、QCIFサイズ)、メール小(128×96、SubQCIFサイズ)で撮影可能。またメール小サイズで10連写まで、メール大および待受画面サイズで8連写まで連続撮影可能で、その中から任意の1枚だけを登録することも可能。従来のビジュアルタイプ端末と同様に動画撮影も行なえる。
カメラ関連では、静止画に音声を追加して、iモーションメールとして送信可能な「ピクチャボイス」や、音声通話中にカメラを起動して、その場で撮影した静止画を電話中の相手にスムーズにメール送信できる「スピードフォトメール」といったユニークな機能も用意されている。ドコモ担当者によれば、ピクチャボイスは「だいたい1分ほど音声を録音できる」とのこと。なお、「スピードフォトメール」を利用するには、相手のメールアドレスを電話帳に登録しておく必要がある。実際に体験してみたが、いずれもテレビ電話とは一味違ったコミュニケーションツールとして楽しめそうだ。このほか、アクセスリーダー機能もサポートしており、メールアドレスやWebサイトのURLを撮影して、手軽に登録やインターネットアクセスが行なえる。
大きさは104×50×25mm(高×幅×厚)で、重さが約109gと現行のFOMA端末では最も軽く、最も小さい。スペック上の数字よりもかなり軽いという印象に仕上がっており、NEC担当者は「より薄く、ということを追求した。メモリを積み重ねたり、テレビ電話機能がソフトウェア処理に変更されたりしたことで実現できた」と語っていた。
FOMA端末向けSSLクライアント認証サービス「FirstPass」もサポート。また音声コーデックもF2102V同様にAAC方式にも対応し、音質向上が図られている。連続待受時間は、移動時に約200時間、静止時に約270時間。連続通話時間は約130分で、テレビ電話を利用した場合は約90分。ボディカラーは、シルバー/ブラック、ライトシルバー、ブルーの3タイプが用意される。
N2102V
左からライトシルバー、ブルー、シルバー/ブラック
本体右サイド。最厚部で25mmとのことで、実感としてはもう少し薄く感じる
本体左サイド
キー配列。N2701、N2051と同等
カメラやカラー液晶を備えた背面
こちらはシルバー/ブラックの背面。その対比が印象的
ライトも装備
既存のNシリーズと同様に、マクロ撮影は専用レンズを装着して行なう
FOMAでは初めてカラー液晶を背面に搭載。室内ではやや色彩が薄く感じられるほど、明るいディスプレイ
メインメニュー
メニュー第2階層。これは「各種設定」メニュー
テレビ電話時の画面。左側の端末から発信。
背面のカメラによる静止画撮影画面
メインディスプレイ上部のカメラでの撮影画面
連続撮影直後の画面。ここから任意の画像を選んで保存できる
静止画撮影直後のサブメニュー。端末に画像を保存する前にメール添付での送信が可能
音声通話中に、メニューから「スピードフォトメール」を呼び出せる
メールアドレスなどを読み取れるアクセスリーダー機能。精度はN505iなどと同じレベルと感じた
背面側の32万画素CMOSカメラで窓越しに街並みを撮影。画像サイズはメール大(176×144、QCIFサイズ)
こちらは内側の11万画素CMOSカメラによる画像。サイズはメール大(176×144、QCIFサイズ)
リンク先は「ピクチャボイス」機能による音声付き静止画(20KB)。再生には、
QuickTime6.3
、および
3GPPコンポーネント
が必要
■
URL
ニュースリリース(NTTドコモ)
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0715.html
プレスリリース(NEC)
http://www.nec.co.jp/press/ja/0307/1503.html
製品情報(NTTドコモ)
http://foma.nttdocomo.co.jp/term/n2102v_01.html
製品情報(NEC)
http://www.n-keitai.com/lineup/foma2102v/
■
関連記事
・
ドコモ、TV電話対応のカード型端末を含む新FOMA端末3機種
・
ドコモ、505iシリーズや法人向けサービスなど幅広く展示
・
ドコモ、FOMA向けSSLクライアント認証サービス「FirstPass」
・
第140回:クライアント認証 とは
(関口 聖, 津田 啓夢)
2003/07/15 15:22
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.