|
|
|
「年間契約割引」DDIポケット編
|
|
|
熊野美加 愛読書がケータイ各社の毎月のパンフレット。もちろん新機種は必ずお店でチェック。でもかわいくなくちゃ絶対買わない。去年の今頃はfeelじゃないH"だけだったのに、今や3キャリア5回線を常時携帯。各種割引を活用し、とことん使い倒して月額約1万5000円。本業はナイショ。 |
|
携帯電話各社の年間契約割引をそれぞれ見てきたわけだが、最後にDDIポケットについても検討してみよう。
DDIポケットの「年間契約割引」
DDIポケットの「年間契約割引(年契)」は、新規契約1年目から割引率が15%で、2年目以降は「長期継続割引」(5%~10%)との併用が可能。違約金は1年目が4000円、2年目以降が2000円。
適用できるプランは、「標準コース」「スーパーパックLL」「スーパーパックL」「スーパーパックS」「データパック」と、AirH"の「ネット25」「つなぎ放題コース」。
このほか、料金プラン自体が年間契約が必要な「データパックmini」や、音声通話向けのプランとデータ通信向けのプランをセットで割安に使える「データセット割引」のような「年契」必須のプランもある。
契約期間 |
1年目 |
2年目 |
3年目 |
4年目~ |
年間契約割引 |
15% |
15% |
15% |
15% |
長期継続割引 |
0% |
5% |
7% |
10% |
トータル割引率 |
15% |
20% |
22% |
25% |
長く使うなら間違いなくおトク
1年目における年間のおトク額は、「スーパーパックLL」で2万1600円、「スーパーパックL」で9000円、「スーパーパックS」で5940円、「標準コース」で4860円、「データパック」で5400円、「ネット25」と「つなぎ放題コース」は1万440円となる。
2年目以降、割引率がアップするのは携帯電話各社と同じで、「スーパーパックLL」では2年目から無料通話分が基本使用料を上回る。4年目に突入すると割引率は25%になるので、たとえば「スーパーパックL」なら3750円となり、無料通話分3000円があるので、実質基本使用料は750円となる。
したがって、長く使うことが確実な場合は、迷わず「年契」を申し込もう。また、「スーパーパックLL」「スーパーパックL」は元からEメール半額(30秒5円)、ライトメール無料だし、その他のプランでも「年契」に加入すれば「メール割引オプション」(月300円)をつけることができるので、1日2回以上メールチェックするような人は検討する価値があるだろう。
長く使うかどうかわからない場合は
さて、DDIポケットの「年契」を途中で止めた時の違約金は、1年目が4000円、それ以降は2000円。違約金を払ってもモトがとれる1年目の損益分岐点は、「スーパーパックLL」で3カ月、「スーパーパックL」で6カ月、「スーパーパックS」で9カ月、「標準コース」が10カ月、「ネット25」「つなぎ放題コース」が5カ月である。これ以上使う場合は「年契」にした方がよい。
もし自分の行動半径でDDIポケットが十分使えるかどうか不安な場合は、最初の数カ月は基本使用料1980円(無料通話分なし)で夜のみ通話料が2倍となる「昼得プラン」で試すという手もある。月額3300円の「スーパーパックS」(無料通話分1200円)の実質基本使用料より安いので、十分納得してから「年契」に移行するとよいだろう。
また、1年目の違約金より安いプランは、月額2295円の「標準プラン」、月額2805円の「スーパーパックS」、月額2550円の「データパック」と3つあるが、途中で止めたくなった場合、もし2カ月以上残っていれば、その時点でやめた方が総支払額は少なくて済む。残り1カ月なら、この3つのどれかにプラン変更して乗り切ろう。
2年目以降は違約金が2000円だから、違約金より安いプランは存在しない。つまり、必要なくなれば、いつでもやめてよいわけだ。
DDIポケット「年間契約割引」のまとめ
◎長く使うのが確実な場合は申し込んだ方がおトク。1年使わずに解約する場合、違約金のモトがとれるのは、「スーパーパックLL」で3カ月、「スーパーパックL」で6カ月、「スーパーパックS」で9カ月、「標準コース」で10カ月、「ネット25」「つなぎ放題コース」で5カ月。
◎「年契」加入を条件とした「メール割引」オプションは、1日2回以上メールチェックする人におトク。
◎1年目の途中で止めたくなった場合、2カ月以上残っているなら解約した方が総支払額は少ない。
・ DDIポケット「年間契約割引」
http://www.ddipocket.co.jp/ryokin/waribiki.html
2002/03/08 15:00
|
|
|
|
|