iidaの周辺機器、魅力的?

 ケータイに関するお題を毎回1つだけお伺いします。自分の考えに一致する項目を選択し、メールアドレスをご記入の上、送信ボタンを押してください。ご意見などありましたら、あわせてコメント欄へご記入ください。結果は次回の本コーナーで発表いたします。

【今週のお題】 iidaの周辺機器、魅力的?

かなり良い
まぁまぁ
魅力はない

◆そのココロは?

※コメント内容は誌面でご紹介させていただく場合があります。ご了承ください。

◆メールアドレス


2009年9月15日(火)正午まで




【先週のお題】 周波数オークション、どう思う?


日本でも導入すべき84
必要ない142
よくわからない33
259

日本でも導入すべき

●携帯業界ではなく、放送業界に。
●テレビ局も相応の負担をするべき。
●テレビ局・携帯会社は儲けすぎ。
●勝つべきところが勝つからいいんじゃない。
●ただし、「審査時だけ資金を集めて運用時に破綻」ということがないようにしてほしい。
●不透明な周波数割当よりはずっとましだと思う。
●新規参入が促進され、価格競争が起こり、通信費が安くなる可能性が高いから。
●当然です。割り当てたくない対象・団体は、条件を明らかにして排除すべきであり、秘密裏に、恣意的に決めるものではありません。
●国の判断によりきめられるよりよっぽどフェアで透明性がある。周波数ぐらい落札できる資金力がなければ電波の有効活用はできない。


 

必要ない

●資金力のある会社が有利だから。
●有限な社会リソースの使い方を委ねるのに、金額だけで決めるのはいかがなものかと。
●やるなら、放送局からやってほしい。
●よそはよそ、うちはうち。
●金積んだもの勝ちになりそう。結局その金がエンドユーザーに転嫁されるわけだし。
●結局、電波の落札代金は末端ユーザーの利用料に転嫁されるのでは……。
●競り落とした企業が必ずしも周波数帯を有効に活用できるとは限らない。
●日本では必要ない。もしやるとしたらNTT系には相当の制限が必要。
●マイナス面の方が多そう。予算の帳尻はほかのところで付けてください。
●オークションにお金を掛けすぎて、サービスができなくなったりしては元も子もない。
●落札価格が高騰して、結果的に基本料金や通話料が高くなるので。
●信頼・安全を第一に考えるべきで、オークションするのは問題だ。
●どう考えてもユーザー、キャリアともに負担が増えそうなんですが。
●競ってNTTに勝てるほどの資産を持った企業がないので、実質NTT独占となってしまうと思う。
●料金の下げ止まりや値上げにつながらないのかな? 設備投資も抑えられてしまう気が。
●高速道路の財源になるだけ。
●民主党の発送は稚拙すぎる。帯域確保のコストが全て利用者に跳ね返り、利用料金が再び高止まる危険性が非常に高い。


よくわからない

●一定額以上の入札金は設備投資に廻すという条件なら良いと思うが、政府が儲かるだけの仕組みならダメ。
●金額よりもきちんと設備投資をするキャリアに割り当ててほしい。
●始める前にオークションのメリットデメリットを詳細に教えて。
●誰が得するの? 消費者には不利益しかなさそう。
●慎重に議論する必要があると思います。ただ携帯キャリアにしろテレビ局にしろ、国民共有の資産である電波を使って莫大な利益を上げているのは確かであり、国民は何らかの見返りがあってもいいと思います。



2009/9/11/ 11:00