ソフトバンクが携帯Wi-Fiルーター「006Z」発売、新料金プランも


 ソフトバンクモバイルは、下り最大7.2Mbpsのデータ通信に対応したZTE製のモバイルWi-Fiルーター「006Z」を6月18日に発売する。

 「006Z」は、対応エリアにおいて、下り最大7.2Mbps、上り最大5.8Mbpsのデータ通信が可能なZTE製モバイルWi-Fiルーター。IEEE802.11b/g/nに準拠し、簡単接続機能WPSに対応する。スマートフォンやタブレット型端末、ポータブルゲーム機など最大10台までのWi-Fi機器が接続できる。大きさは101.8×51.8×13.65mm、重さは約80g。連続通信時間は約4時間。

 当初、2010年冬・2011年春の新商品として発表され、3月下旬以降の発売とアナウンスされたが、夏モデルが続々と登場する時期まで発売がずれ込んでいる。

1.5GHzと1.7GHzに対応、専用SIMカード提供

 「006Z」では、国内における通信方式として、1.5GHz帯と1.7GHz帯のW-CDMA方式に対応する。海外においては2.1GHz帯のW-CDMAもサポートされる。1.5GHz帯のソフトバンク網をメインエリアとし、サブエリアとして1.7GHz帯を利用する。この1.7GHz帯は、イー・モバイルのインフラをソフトバンクがMVNOとして利用するものだ。

 従来、ソフトバンクのデータ通信端末では、ソフトバンクの2.1GHz帯を従量課金制の料金プランで、イー・モバイルの卸売り回線を定額制の料金プランで提供しており、2枚のSIMカードを差し替えて利用する必要があった。

 「006Z」では、新たに専用SIMカード「データ通信USIMカード(Dual)」が採用される。1枚のSIMカードでソフトバンクの1.5GHz帯と、イー・モバイルの1.7GHz帯が利用でき、海外においては2.1GHz帯も使える(定額対象外)。

 前述した通り、メインの通信網は1.5GHz帯の3Gハイスピード(最大7.2Mbps)となり、優先的に接続される。

新料金プランと新パッケージプラン

 現時点での対応機種は「006Z」のみだが、料金プランも新設される。ソフトバンク網向けの「データフラットプラン」は月額6380円で、イー・モバイルの卸売り回線を利用するサブエリア向けの料金プランは、月額7380円の「データフラットプランS」が用意される。いずれも定額制となり、単体契約が可能となっている。パケット単価は0.042円。

 なお、「データフラットプラン」は、前々月の月間パケット通信量が3000万パケットを超えると速度制限対象となる。「データフラットプランS」は、24時間毎のパケット通信量が300万パケットを超えると、当日の21時~翌2時にかけて速度規制対象となる。

 2つの料金プランを合わせて契約する場合、パッケージ料金プラン「データし放題」が適用される。「データし放題」は、基本利用料が月額525円、パケット通信料金は、1カ月あたり875円~4410円の2段階制となるため、1カ月あたりの総額は1400円~4935円となる。パケット単価は0.042円。

 「データし放題」の開始にともなってキャンペーンも実施される。11月30日までに「データし放題」を新規契約すると、上限額が安くなり、月額1400円~4380円となる。

 なお、「データし放題」は新規契約のみ適用され、2年契約を前提したパッケージ料金プランとなる。契約事務手数料は「データフラットプラン」のみかかる。2年未満で途中で解約した場合、契約解除料として9975円がかかる。前述の2つの料金プランのうち、一方だけ解約した場合も契約解除料は9975円となる。

 「データし放題」は、ソフトバンクのマイレージサービスのポイント加算対象外となるほか、MNPは転出転入ともにできない。

 このほか、ソフトバンクでは、「データし放題」および「データし放題サブエリア」の通信エリアについて、「政令指定都市、県庁所在地をはじめとした全国の都市(順次拡大)」と案内している。

 




(津田 啓夢)

2011/6/15 17:13