IDC調査、国内携帯端末市場の出荷実績と今後の予測


 IDC Japanは、国内モバイルデバイス市場の2010年第3四半期(7~9月)における出荷実績、および2014年までの市場予測を発表した。IDCでは、スマートフォン、タブレット端末、モバイル通信カード、3Gパーソナルルーター、3Gデジタルフォトフレーム、ノートパソコンをモバイルデバイスとしている。

 第三四半期の国内スマートフォン出荷台数は、前年同期比3倍以上となる155万台を記録。好調なiPhoneに加えて、通信事業者の積極的な販売戦略などが成長要因とした。Android端末については、一般ユーザーからも高い支持を得始めているという。なお、2010年年間の国内スマートフォン出荷数は約500万台と予測している。

 また、タブレット端末については、中核となるiPadの勢いに陰りが見え、第3四半期の出荷台数は18万台に留まった。IDCでは、ソフトバンクモバイルの「実質0円販売」による市場戦略と、市場成長トレンドの相関性が注目されるとしている。

 IDCでは、2010年のモバイルデバイス市場の総出荷台数を1840万台としている。また2014年には、2010年の2倍以上に市場が拡大すると予想し、年間出荷台数を3889万台とする。タブレット端末の市場は2010年が50万台、2011年には142万台に拡大すると予測。その一方で、ノートパソコン市場は、2010年の803万台から、2011年には799万台に微減するとしている。

 

(津田 啓夢)

2010/12/27 12:39