ニュース

カシオから180度の全天周撮影カメラ「EX-FR200」、6万5000円

 カシオ計算機は、アウトドアシーンでの利用を想定し、180度全天周で撮影できる「EX-FR200」を9月中旬に発売する。さらに「EX-FR200」のカメラ部単体「FR200CA」、前モデルのカメラ部単体「FR100CA」も発売される。

 店頭価格は、「EX-FR200」が6万5000円前後(税込、以下同)、F200CAが5万円前後、FR100CAが3万5000円前後になる見込み。

 ディスプレイとレンズが分離する「エクシリム Outdoor Recorder(アウトドアレコーダー)」のEX-FRシリーズ最新モデルとして登場する「EX-FR200」は、カメラだけを持って自由なスタイルで撮影したり、レンズとディスプレイを同じ面にしてセルフィ(自分撮り)したりできるほか、1回シャッターを切るだけで、ユーザーの周囲180度をまるごと切り取る全天周撮影を新たにサポートした。

全天周撮影

 レンズを上向きにして撮影すると、水平に360度のパノラマ映像を撮影できるほか、撮影範囲から中央だけを抜き出した208度の超広角撮影もできる。2つのカメラ部を同時に使って撮影すれば水平・垂直どちらも360度で記録する全天球撮影もできる。

パノラマ撮影
超広角撮影
2つのカメラをセット
2つのカメラで全天球撮影

主な仕様

 カメラ部、ディスプレイ(コントローラー)部はどちらも1.3mからの落下に耐えられる耐衝撃性能をサポート。防水(IPX6/8)、防塵(IP6X)対応で、-10度までの耐低温といった仕様になる。

 カメラ部は1195万画素、1/2.3型の裏面照射型CMOSセンサーとF2.8の円周魚眼レンズを装備。全天周であれば3888×3888ピクセル(単写)か1936×1936ピクセル(連写)で撮影できる。パノラマ撮影の解像度は単写で7456×1864ピクセル、連写で3840×960ピクセルとなり、超広角撮影は単写で3232×2424ピクセル、連写で1600×1200ピクセル。動画では、パノラマ(2880×720ピクセル、30fps)サイズや、4Kサイズ、ハイスピード(120fps、240fps)撮影もサポートする。外部メモリとしてmicroSDXCカードに対応する。

 ディスプレイ(コントローラ)部には3インチのTFTカラー液晶が搭載され、タッチ操作もできる。

 従来のオプション品である、リュックサックなどに取り付けられる「マルチアングルクリップ(EAM-2、2500円/税抜)」、カメラを1045mmまで伸ばせる「マルチアングルスティック(EAM-4、8000円/税抜)」に加えて、カメラ2台をセットできる「マルチカメラマウンター(EAM-8、5000円/税抜)」が10月下旬に発売される。

FR100CA
FR200CA

スマホ連携

 Bluetooth Smart対応で、アプリ「EXILIM Connect」をインストールしたスマートフォンと常時接続できる。「EX-FR200」で撮影した後、カメラがスリープ中にスマートフォンへ撮影した画像をスマートフォンへ自動的に転送できる。スマートフォンに保存された画像は、写真共有アプリ「Scene」と連携することで、自動的にクラウドへ保存することもできる。

分割表示

 スマートフォンアプリ「EXILIM ALBUM」では全天周および2つのカメラで撮影した全天球の映像・写真を楽しめる。動画は2カ所、写真は3カ所の表示位置を自動的に選択して、ゆがみを補正して分割表示する。全天周・全天球映像を再生しながら、スワイプで表示エリアを動かしながら観賞することもできる。

 このほか、アルバムから映像・写真を自動的に選んで、BGM付きで時系列で表示する「ハイライトタイムライン」機能や、アルバムから自動的に選んだ映像・写真でダイジェスト動画を生成する「ハイライトムービー」機能もサポートされており、SNSでシェアすることもできる。