てっぱんアプリ!
スマホもスタバの必須ツールに!? おサイフケータイ対応の「スターバックス」公式アプリ
2016年6月17日 06:00
スマホを、もっと楽しく快適に使うには、アプリを活用しよう。本コーナーでは、続々登場する旬なアプリの中から編集部が厳選した、スマホユーザー必携の“てっぱん”アプリをご紹介します!
アプリ名: スターバックス ジャパン公式モバイルアプリ
開発者: Starbucks Coffee Company
価格: 無料
対応OS: iOS 8.0 以降、Android 4.4 以上
カテゴリ: ライフ
ダウンロード: iOS Android
人気のコーヒーチェーン「スターバックスコーヒー」から、ついに公式スマートフォンアプリが登場した。新作メニューや店舗の情報を得られるだけでなく、Android版はおサイフケータイとの連携機能も備え、支払いが容易になった。スターバックスを頻繁に利用する人にとって、新たな必須ツールになるかも!?
今欲しいドリンクを簡単に探せて、注文もすばやく行える
「スターバックス ジャパン公式モバイルアプリ」(以下、「スターバックス」アプリ)は、スターバックスを利用するうえで便利な機能が詰まったアプリ。
季節ごとの新作メニューやレギュラーメニュー、オリジナルグッズなど、スターバックスで購入可能な商品の情報を閲覧できるのはもちろんのこと、簡単な選択肢をタップしていくだけでその時の気分に合うコーヒーを提案してくれたり、お気に入りのフレーバーからドリンクを探したりできる。ミルクの種類やトッピングの追加など、カスタマイズの有無も含めて確認できるので、店員に注文する時にも役立ってくれる。
また、地図から近くの店舗を探せる機能と、店に“チェックイン”する機能を備え、写真とともに訪れた店舗の記録を残していくこともできる。チェックインしたことをTwitterやFacebookと連携して投稿できるようにもなっているので、スタバ好きの知り合いと店の情報を共有するのにも便利だろう。
おサイフケータイ連携で、支払い時にもドヤれる?
専用のプリペイドカード「スターバックスカード」との連携機能を備えているのも特徴だ。会員登録の後、店舗で購入したスターバックスカードの番号を入力してアプリ上に登録しておくことで、スターバックスカードの残高をチェックしたり、クレジットカード経由でいつでもチャージしたりできるようになる。支払い時は画面に表示されたカードごとのバーコードを店員に読み取ってもらう形になる。
おサイフケータイ機能をもつAndroidスマートフォンであれば、「モバイルスターバックスカード」が利用可能。専用サイトでモバイルスターバックスカードの手続きを行えば、通常のスターバックスカードと同様にアプリ上で残高のチェック、クレジットカードを使ったチャージなどが行える。店舗の端末にスマートフォンをかざすだけで支払えるため、他の人と差をつけるのにももってこいではないだろうか。