みんなのケータイ

ガラホが楽天Edyに対応!……今さらおサイフケータイを使ってみる

【AQUOS K SHF31】

 5月18日からauの4G LTEケータイ、Android搭載のフィーチャーフォン「AQUOS K SHF31」が楽天Edyに対応した。モバイルSuicaが使えればいいか、と思っていたが店によってはSuica非対応のこともありますし、広く対応してくれるのはありがたいことです。

 というわけで、あまりにも今さら感がありますが、ガラホでおサイフケータイを使った場合の話をこまごまとしていきましょう。意外とおサイフケータイの利用率は伸び悩んでいるといいますから、ガラホでおサイフケータイデビューなんて人もいるかも……いるかなぁ……という気分ですが。

久しぶりに折りたたみ型ケータイでおサイフケータイを利用し、懐かしい気分に。左はスマホの楽天Edyの画面。右上はau WALLETのカード

 まず、現在筆者のガラホで使えるおサイフケータイサービスは「モバイルSuica」「QUICPay」「モバイル スターバックスカード」「楽天Edy」「ヨドバシゴールドポイントカード」「mobile members(mash)」の6サービス。あとは、おサイフケータイとは違いますが、お金やポイントにかかわる似たようなサービスとして「au WALLET」もあります。

 au WALLETはガラホのメインメニューに組み込まれているので、接続簡単、au IDでログインするのですぐ使えます。と言っても、そもそもカードで決済するためガラホの活躍の場は少ないのですが……けれども残高確認とチャージがすぐにできれば十分です。

 「モバイルSuica」のほうはスマホのホーム画面のウィジェットで残高確認できるのが便利でしたが、ガラホになるとメインメニュー開いて→アプリ→ダウンロード→モバイルSuicaで開く形になるので残高確認が面倒くさい。さらにときどきモバイルSuicaを開こうとすると起動エラーになることが。もう一度起動し直せば開くのでとくに問題は無いのですが……。

ガラホの楽天Edyの画面。スマホと比べるとガラケー臭を感じる
楽天EdyアプリとモバイルSuicaはメインメニューのアプリ内、ダウンロードに表示される。トップ画面に表示できるといいのですが

 アプリの内容はスマホと変わらないので安心です。機種変更でデータを移すのもモバイルSuicaに登録してあるメールアドレスとパスワードで簡単にできますし、混乱はしません。「EASYモバイルSuica」も用意されていますし、初期設定の手間はありますが初めての人でも利用しやすそう。

 「楽天Edy」は楽天会員のIDを登録すれば200円毎に楽天スーパーポイントが1ポイントもらえます。スマホでも楽天Edyを使っているのですが、別々の端末で楽天Edyを使っていても、同じ楽天IDと連結できるのですね。今さら気付きました。2台の端末でポイントを貯められるわけです。もっとも楽天Edyの残高が合算されるわけではないので、あまり意味ない、というか結局メインの端末が決まると思いますが。

 楽天Edyもやはりスマホならホーム画面にショートカットを置けますが、ガラホではモバイルSuicaと同じく階層メニューをモタモタ開きながら残高確認。こちらはスマホと違って画面UIが大きく違い、メニューの項目をシンプルに並べる形。これはこれで分かりやすいですけどね。

 「ヨドバシゴールドポイントカード」はすでにヨドバシ・ドット・コムの会員なので、IDとパスワードの入力でOK。ただしこちらはアプリではなく、ブラウザにブックマークを行う形。ポイント残高、購入履歴の確認が可能です。もちろんヨドバシカメラで会員カード代わりにリーダーにかざすことができます。

 「モバイル スターバックスカード」は今まで使っていませんでしたが、これを機に作っておこうと。いきなりフィーチャーフォンサイト終了のお知らせ、なんていう表示があるものの、ガラホは関係なく使えます。

 まずは「My Starbucks」に会員登録試すと、「規約に同意」のチェック欄にカーソルがいかない……タッチクルーザーEXを起動しポインタでタップすれば解決。その後のサービス登録でもやはりタッチクルーザーが無いとチェックできないということがあり、モタモタするわけですが。

 なお、このサービスはプリペイドなので事前に支払いが必要。クレジットカード以外にキャリア決済もあるのですがドコモのみ……。しかもこのサービスもアプリはなし。ですのでこちらはメインメニューから→ツール→おサイフケータイ→サービスサイト一覧へ。ああ面倒くさい。

 あとは「QUICPay」「mobile members(mash)」は使う予定がないので省きまして、最後に「おサイフケータイロック」に触れましょう。パスワードを入力しておくと「おサイフケータイすべて」が使えないという、実に分かりやすいロックです。個別にロック設定するわけではありません。アプリはもちろん、ツール内のサービスサイトも、ブラウザでブックマークをしているヨドバシも画面を開けません。安心です。

おサイフケータイのロック設定。とりあえず筆者は数字4桁で登録
そのままブラウザのブックマークでヨドバシカメラのゴールドポイントサイトを表示しようとすると見事にロック

 このロックを設定してもガラホ全体はロックされていないので、今まで通り他の機能は使えます。当然ブラウザの他のWebサイトは見られますし、au WALLETもおサイフケータイとは関係ないので残高確認が可能です。

 という風に、すでにおサイフケータイを使っている人から見たら、メニューから開くのが面倒なくらいで特段問題無く使えますし、スマホと同じ情報を確認できます。

 しかし、初めて会員登録なんてという人は、テンキーで住所入力を苦にしない精神状態が必要です。さらにタッチクルーザーEXへの切り替えに気付けるか。イライラしているとき、時間の無いときに試すのはオススメしませんよ。