ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
1品で3役こなす定規付電卓

 筆者はなんでも1つでいろいろ使える多機能製品が大好きである。例えばアーミーナイフ。ビクトリノックスのスイスチャンプなんか見るとわくわくしてしまう。爪楊枝にボールペンまでついてますか!! もードッキドキ! みたいな(実際わくわくの延長で買ってしまったが)。懐中電灯と蛍光灯の2役をこなせるライトとか、ラジオが付いているライトとか、蓋がフライパンになったり皿になったりしますとかそんなものが大好き。父がキャンプ好きだったせいで子供の頃見たいろんなアウトドアグッズが多機能好きの発端となっていると自己分析。まさに三つ子の魂百まで。そんなわけで多機能グッズを見ているとそれだけで楽しい気分というかお得な気分に!! だからカメラ付き携帯電話なんざ買わないわけがないのである。

 でも今回はカメラ付き携帯電話の話ではない。見てのとおり定規なのだ。この定規には電卓がついているのだ。しかしここでハタと気が付いた。定規付電卓ということは、電卓であることが前提なのか。電卓付定規ではいけないのか? どうみても電卓付定規だと思うのだが。もしくは定規風電卓。まぁとにかく定規と電卓が1つになったものであるということは間違いない。また実は、電卓の元祖メーカーのひとつであるシャープ社謹製という意外性がこの商品を筆者に買わせた1つの要因だったりもする。

 とまぁそんなことはさておき、定規と電卓が合体したこの商品は適度な重量感もあるので「線を引く・計算する」という用途以外にもペーパーウェイトの役割も果たせる1品3役の優れもの。電卓はさすがに早打ちは無理だろうがペン立てにこれを1本を入れておけば「あれ電卓は?」なんてこともなくなるだろう。多機能好きな方はぜひお試しあれ。


品名 購入価格 購入場所
シャープ製定規付電卓 680円 ヨドバシカメラ



(すずまり)
2002/02/14 11:21

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2002 Impress Corporation  All rights reserved.