|
|
 |
もしもの時のお助けグッズ 「ピックアップツール」
|
 |
 |

|
初めから長い標準タイプと伸縮自在の拡張タイプの2モデルがある
|
忙しい時に限って忙しさに拍車をかける悪いことや、はまっている時にしばらくこのまま穴の中で生活しようかと思うほど運の悪いことが重なって起こるのは筆者だけではないと思う。急いで出かける間際に、車のキーや家の鍵をチョットしたミスから玄関先の下駄箱の裏側の信じられないくらいの細い隙間に落としてしまったことが、読者諸兄にも一度や二度はあるだろう。
そんな緊迫した環境下で、必死になってしゃがみこんで何とか落ちたキーに指先が届きそうになった瞬間、極端な屈伸姿勢のために、今度は着ていたズボンが破れたり、ちょっとした出っ張りにストッキングを引っかけたりという二次災害に見舞われることが多い。根が真面目な人間ほど、一つ蹴躓くと、それを何とか自分で、それも短期間でリカバリーしようとする余り、多くの場合、連続する失敗を重ねてしまうモノだ。
一つのシンプルな失敗がその後の人生を大きく変えてしまうことだってあるだろう。もし強運の持ち主なら、運命の方向も「吉」の方向に強引に向けることも可能だろうが、我々凡人はまず、ミスは犯すモノと考え、その後、二次災害を引き起こさないために、こころの平静を保つためのほんの些細なツールを準備しておくことで大きく余裕を持つことも可能なのだ。
「ピックアップツール」は、そんな庶民の小さな焦りを十分収束させてくれる、グッドなアイデアと桁はずれた価格性能比をもった商品だ。なぜこれを100円で作ることができるかはさておき、強力なマグネットの力でほんの数秒前に視界から消え去ったキーホルダーが引き出されるさまは想像しただけで快感だ。伸縮自在のもう一方のペンタイプなら、彼女がホテルで、大型ベッドと壁の隙間に落としたアパートのキーだって、おもむろにスーツの内ポケットから取り出し、シュルシュルと延ばしながら果敢にサルベージできるのだ。この光景を彼女がうっとりと見るか、クールに見るかは保証の限りではないので、そのつもりで……。
|
|
どちらも先っぽには永久磁石が取り付けられており金属物を吸い付ける
|
オーディオラックや下駄箱の裏側に落ちたキーをピックアップするだけでも100円の値打ちはある!
|
品名 |
購入価格 |
購入場所 |
ピックアップツール |
各100円 |
100円ショップ「ダイソー」 |
・ ザ・100YEN PLAZA ダイソー
http://www.daiso-sangyo.co.jp/
(ゼロ・ハリ)
2001/12/25 11:22
|
|
|
|
|