|
|
 |
国立商店のウルトラポータブルPC専用ケース
|
 |
 |

|
手慣れた技術が光る、無駄のないセンスの良い造り
|
「国立商店」は東京の国立市に本拠を置くモバイル機器専用ケースを得意とする有名なお店だ。最近、筆者は、2年ほど使ってきたThinkPad Xシリーズから、一回り小振りで流行のワイヤレスLAN内蔵、液晶の両サイドにはダイバーシティ・アンテナを装備した「ThinkPad s30」に移行した。
最近は超軽量なトートバッグでオフィスと自宅の行き来をすることが多く、s30を直にトートバッグに入れることに多少の抵抗があったので、適当なインナーケースを求めてモバイルPCバッグで有名な国立商店のWebサイトを覗いてみた。
ちょうど、発売されたばかりのs30専用の「In-Packed S30」(インパクトS30)というモデルが掲載されており、早速Web通販で購入した。筆者が過去モバイルPC専用のインナーケースを選択する基準は、まず(1)出来る限り薄くて軽量なこと、(2)モバイルPCを多少の外圧から保護できること、(3)価格性能比に優れていること、の3点だった。
届いた「インパクトS30」は、内装は鮮やかな真っ赤のナイロン地で、外装は、機能性を考慮しつつ、アクセント的に黒いビニールや本革を採用し、メイン部分をバリスティックナイロン地で仕上げるという凝った造りだった。フリップ部は本体とベルクロで固定するが、s30の標準サイズ電池にも、大型のフルデイ・バッテリーにも対応できるよう、ベルクロを貼る方向に工夫があり、同社がかなりモバイルPCの構造を熟知して開発していることを察することができる。
内部には、ナイロン地で仕切られた別のスペースがあり、メモや、ペン、等を収容できる。筆者は、忘れてはならない、s30の本体に取り付けられた特殊な形状をしたRGBポートを標準的な15ピンRGBに変換する「豚のシッポ・ケーブル」をいつも収納している。男女を問わず、s30ユーザー全員に一押しの超価格性能比に優れたインナーケースだ。
|
|
ベルクロの位置がバッテリーサイズの違いを吸収してくれる
|
筆者の周囲では意見が分かれるが、筆者は大好きなロゴだ!
|
品名 |
購入価格 |
購入場所 |
s30専用インナーケース「インパクトS30」 |
6600円 |
国立商店 |
・ 国立商店
http://www.kawaya.com/
(ゼロ・ハリ)
2001/11/05 10:35
|
|
|
|
|