連載バックナンバー
■
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]
■
サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]
■
コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]
■
長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]
■
ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]
■
ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]
■
クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]
■
「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]
■
天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]
■
サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]
■
2009年6月
■
2009年5月
■
2009年4月
■
2009年3月
■
2009年2月
■
2009年1月
■
2008年
■
2007年
■
2006年
■
2005年
■
2004年
■
2003年
■
2002年
■
2001年
■
2000年
欲しい人は絶対欲しい「IBMウルトラポート・IrDAアダプタ」
ウルトラポートIrDAアダプタは必要な時に取り付けて使用できるので普段は邪魔にならない
赤外線ポートは、一時期はモバイルPCの必須アイテムのごとく扱われたが、いつの間にかサポートされなくなった感がある。そんな状況の中、なぜかThinkPadのXシリーズやiシリーズのモデル1620の液晶トップにあるウルトラポートの専用オプションがごく最近になって発売された。
同梱されている昔のSFに登場する火星人のような、グニャグニャとフレキシブルな三脚と、付属のUSBケーブルを併用すれば、USBポートを備えた普通のパソコンにも接続はできる。しかし、誰に自慢するかは別にして、ここはやはりウルトラポート接続でシンボリックに、自慢モードで活用したい。
ウルトラポートは毎年その厚みが薄くなる液晶のトップに位置する拡張ポートなので、どうしても形状的に大きなサイズや分厚いオプションには向いていない。IrDAアダプタは少し大きめではあるが、赤外線ポートのないXシリーズや1620ユーザーにとっては朗報なのかもしれない。筆者も以前は赤外線ポート付きのモバイルPCを使用していて、出張先でもWorkPadとのデータSyncをこまめにに行なっていたが、赤外線ポートのないThinkPad X21に替えてからは、クレイドルや別売のSyncケーブルを一緒に持ち歩く羽目になってしまった。
新しいPalmやWorkPad c505は接続がUSBケーブルになったが、あいにくまだ携帯用の簡単なSyncケーブルは入手できないでいる。Bluetoothがようやっと普及しはじめるのは、おそらく来年中頃くらい。それまでは、パソコンとPDAやデジカメなど、周辺機器との接続方法は決定打が見つからないままゆっくり移行するのだろう。
ウルトラポート・IrDAアダプタは、その間、限定されたモバイルPCの限定されたアプリケーション・ユーザーにとって福音となるアダプタになるだろう。
赤外線の角度は円筒形の部分を自由に回転させてターゲットを狙うことが可能だ
ThinkPadの背面にWorkPadを置いてフォーカス
品名
購入価格
購入場所
ウルトラポート・IrDAアダプタ
11800円
ShopIBM
・ ShopIBM
http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/tp11.html
(ゼロ・ハリ)
2001/08/10 00:00
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2001 Impress Corporation All rights reserved.