|
|
 |
真夏の重い買い物も軽ーく持てる「ハンドラクサー」
|
 |
 |
スーパーマーケットで買い物をした後、持ち帰るビニールの袋は、使用後、ゴミを捨てるのに再利用できる貴重で便利な袋だ。しかし、重いコーラの缶や、牛乳、ミネラルウォーターなどを買って、調子に乗ってビニールの袋にどんどん押し込むと、意外と重くて、手のひらや指の内側の関節に重量で細くなったビニールの紐が食い込み、男性でもきつい時がある。例外もあるだろうが、指が細く、握力も弱い女性ならなおさらだろう。
そんなときに超便利なアイディアツールが発売されている。この手のツールは国内の他社や海外のショップでもすでに販売されていたが、なによりその販売価格が高かった。名前が効果をイメージ的に表現する便利な道具はいろいろあるが、「ハンドラクサー」もまさにそうしたネーミングのアイディア商品だ。重いビニール袋を安定した場所にいったん置いて、細くなった握り手の部分に、「ハンドラクサー」を沿うように引っかける。これだけで、細くて手に食い込むビニールの握り手が、何倍かの太さになり、手に優しく、まるで重量が何分の一かになったように軽く感じてしまう。
ビニールホースを短く切り、縦にも切れ目を入れたような「ハンドラクサー」は本体サイズも小さくスマート、重量もほとんど気にならない軽さなので、女性なら常に持ち歩いている小さなバッグに収納していても、全く負担に感じないだろう。自宅近辺はもとより、国内旅行や海外旅行に持って行っても必ず役立つに違いない。特に海外では多くのお店で大きなサイズのビニールバッグをくれることが多く、出番は増えるだろう。投資対効果比に優れ、一家に1個は絶対に揃えたいイチ押し「本日の一品」だ。
|
|
嘘のように軽く感じてしまう! 夏の買い物に必須のアイテムだ
|
ハンドラクサーはカラフル・小型・軽量で常備したい便利アイテム
|
品名 |
購入価格 |
購入場所 |
ハンドラクサー |
450円 |
中山東急百貨店 |
(ゼロ・ハリ)
2001/07/31 00:00
|
|
|
|
|