ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
ありそうでなかった「換気扇型CDプレーヤー」

ACパワーコードが電源・起動スイッチになっている
 レーベル面をオーナーに見せながら、垂直の位置で演奏できるCDプレイヤーが発売になったのは、長いCDプレーヤーの歴史の上でもごく初期の頃だったように記憶している。デモンストレーション効果やインテリア上のインパクトを考慮すれば、CDが地面と垂直に位置して回転が明確に見えるプレーヤーは面白いことは間違いない。

 CDプレーヤーにおけるテクノロジー競争や価格競争は終了したと思われる昨今。どちらかといえば、ボディカラーを含むデザインのアイデンティティやファーストインプレッションのインパクトを狙った商品が多い。縦型CDプレーヤーはその中でもお約束の基本パターンのひとつなのだろう。

 筆者が購入したCDプレーヤーもこれらと同じく壁掛けで縦型ドライブする方式だが、少し違うのは、小さな薄い本体にステレオスピーカーやアンプまでを封じ込め、なおかつ、本体から真下に延びるACアダプタのコードそのものを引っ張ることで、電源入力、再生スタートスイッチにしてしまうというところだ。白い外観と相まって、我が家では「換気扇CDプレーヤー」と呼ばれて、リビングにあるワイフのパソコンコーナーで毎日活躍している。


CDプレーヤーにアンプとステレオスピーカーが入った 音量、早送りスイッチは上面にある

品名 購入価格 購入場所
壁掛けCDプレーヤー 1万円 無印良品



(ゼロ・ハリ)
2001/06/25 00:00

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2001 Impress Corporation  All rights reserved.