連載バックナンバー
■
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]
■
サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]
■
コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]
■
長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]
■
ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]
■
ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]
■
クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]
■
「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]
■
天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]
■
サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]
■
2009年6月
■
2009年5月
■
2009年4月
■
2009年3月
■
2009年2月
■
2009年1月
■
2008年
■
2007年
■
2006年
■
2005年
■
2004年
■
2003年
■
2002年
■
2001年
■
2000年
ステッドラー社の子供用入門万年筆「ファウンテンペン」
「ファウンテンペン」というあまりにもストレートな名前で、遅れて(満を持して)万年筆市場に参入したステッドラー社の万年筆は「子供用」が売り込み文句のひとつだ。
昨今万年筆がブームのようで、30万円近くするような海外の高級品もWebショップで普通に売られている。しかし、50インチクラスのテレビが購入できるほどの価格帯の文具を、試し書きもせずに買う人がそうたくさんいるとは思えない。
筆者の場合、試し書きせずにWebショップで購入する万年筆は1万円までと決めている。想像だが、Web通販での売れ筋もやはりこうした廉価な万年筆になるのではないかと思う。こうした手軽な価格帯で増えているのが子供用の万年筆だ。
いつの間にか溜まってしまった、子供用万年筆や入門向け万年筆
最近、気に入っている子供用御三家万年筆。上から、ステッドラー、ペリカン、ヘルリッツ
「ファウンテンペン」は子供向けというだけあって、子供の好みそうなビビッドな色をボディカラーに採用、2種をラインナップしている。ひとつはオレンジとグリーンと青、もうひとつが、本日ご紹介する阪神タイガースを思わせる黄色と黒の縞模様のボディに赤のキャップを装着したものだ。
使い勝手の面でも工夫されていて、無造作に机の上に置いても、自然に回転して床に落ちないように、キャップの断面とボトムエンドは三角形をしている。ペン先はステンレス製のようで、ペン先仕様は「A」という聞き慣れないクラスになっているが、実際に筆記してみるとLAMYのMより同じか少しファットだ。
画数の多い漢字を書くことが多い日本では、万年筆でも細字タイプが好まれる傾向があるが、太字タイプの大好きな筆者にとっては、Mサイズかそれ以上のクッキリした文字の書ける子供向けの「A」仕様はかなり理想的だ。
すでに多くの廉価版万年筆や子供用万年筆をふだん使い用に購入して使っているが、「ファウンテンペン」はその中でも最も使う回数が多い万年筆だ。子供用らしく、キャップに名前シールを貼れる場所が確保されているところも抜群だ。筆者の「ファウンテンペン」は、価格敵には何十倍もの高価な万年筆を押しのけて、普段使いのチャンピオンとなっている。
ファウンテンペンのキャップには手書きの名前シールを貼るスペースが確保されている
筆者は愛用のDymoでネームプレートを作って貼ってみた。新学期のようだ
商品名
購入価格
購入場所
ステッドラー「ファウンテンペン」
2520円
神保町 三省堂内
「自遊時間」筆記具売り場
(ゼロ・ハリ)
2008/11/28 10:53
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.