連載バックナンバー
■
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]
■
サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]
■
コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]
■
長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]
■
ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]
■
ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]
■
クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]
■
「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]
■
天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]
■
サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]
■
2009年6月
■
2009年5月
■
2009年4月
■
2009年3月
■
2009年2月
■
2009年1月
■
2008年
■
2007年
■
2006年
■
2005年
■
2004年
■
2003年
■
2002年
■
2001年
■
2000年
ハンズフリーで通話や音楽、ドッグタグ型Bluetoothヘッドセット
Jabra BT3030
高速化、多機能化するケータイだが、その機能の何割を使いこなせているかというとはなはだ疑問である。中でも個人的に持ち腐れがちな機能の1つがBluetoothだったりする。「Bluetooth搭載!」といわれれば「ならばぜひ!」と思うのだが、実際利用する機会に恵まれないのである。端末が対応していても、通信する相手がいなければ意味がないうえに、なんとなく敷居が高そうなイメージがあったのだ。
そんな折、「いや~、すずまりさんといえばBluetoothですよね!」「私もそう思っていたところッス!」とよく分からないコメントとともに1つの製品をお借りできたのでご紹介したい。その製品とは、ドッグタグ型のBluetoothヘッドセット「Jabra BT3030」である。
付属のステレオイヤホンを含めても重量30g以下という「Jabra BT3030」は、Bluetooth 2.0+EDR(エンハンスドデータレート)に適合し、音楽再生用にはA2DPをサポート。しかもIP22準拠で、短時間の雨に耐えるのだとか(ただし耐水性があるわけではないので、要注意)。通話時間は最長8時間、待受時間は最長230時間、音楽再生時間は最長7時間となっている。
ごらんのとおり、ドッグタグ型であるというのが1つのポイントだろう。ワイルドな殿方に似合いそうだ。付属のチェーンで首から提げるのが王道だが、同梱されているクリップを使って固定も可能。付属のステレオイヤホンだけでなく、市販のイヤホンも利用できる。
最終的にどんなスタイルになるかというと……筋肉ではなく脂肪が隆起した筆者ではあまりにも見栄えがしないので、パッケージに掲載された“上唇が印象的なムキムキのお兄さん”を参照していただきたい。見てお分かりのとおり、「Jabra BT3030」にステレオイヤホンを接続し、付属のチェーンで首から提げるだけである。通信相手のケータイはポケットの中だ。
本体以外に、ACアダプタ、クリップ、チェーン、取扱説明書の入ったCD、ステレオイヤホンなどが同梱されている
チェーンとステレオイヤホンをセットした状態。これだけのボタンでさまざまなコントロールが可能
装着イメージ。かっこよくキメたいなら、目と眉毛の距離もポイントか!? 日本人には難しいが……
ペアリングした状態
つまり、このドッグタグ型の「Jabra BT3030」1つで、音楽再生のコントロール(再生、停止、スキップ、高速早送りや巻き戻し、ボリューム調整)、音楽再生中の通話、着信の拒否、最後にかけた番号へのリダイヤルなどが可能になるのである。「Jabra BT3030」にはマイクも内蔵されているため、首から提げた状態で通話も可能なのだ。
準備することは、付属のACアダプタで「Jabra BT3030」を充電し、ケータイのBluetoothを有効にすること。もちろん音楽再生をするなら、ケータイに音楽を仕込んでおく必要がある。筆者はP905iユーザなので、充電も可能なUSBケーブルを購入し、Windwos Media Player経由で音楽データを転送しておいた(自動的に対応形式に変換してくれた)。
準備が整ったら、ケータイと「Jabra BT3030」を互いを認識させるための「ペアリング」だ。ケータイ側でBluetoothの設定を開き、「Jabra BT3030」を検出させ、ピンコードを入力して登録。ヘッドセット、ハンズフリー、オーディオ、ダイアルアップの接続待機を有効にした(具体的なBluetooth設定は、各ケータイの取扱説明書でご確認いただきたい)。なれないうちは検出や登録に少々戸惑ったが、なんとかクリアできた。
ミュージックプレイヤーを起動して、「Jabra BT3030」の[再生/一時停止/停止]ボタンをON。すると驚いたことにイヤホンから音楽が聞こえてきたのだ! ボリューム調整も、曲のスキップもできる。自宅の電話からケータイにかけてみたところ、着信音はイヤホンから聞こえてきた。受話器のアイコンが描かれた[応答/終了]ボタンを押すと、そのまま電話に出ることができたのだ。音声はほんの少し遅れる感じがしたが、首から提げた距離からでも話ができることがわかった。
これはケータイで音楽を楽しんでいる方にはかなり便利ではないだろうか。そのまま通話すると完全に独り言状態に見えるため若干注意が必要だが、徹底的に手ぶらでいたい方にはぴったりだろう。
ドッグタグにイヤホンリールを収納でき、必要なときだけ引き出せるなんてスタイルが実現できたら、完全にペンダント状態にできてさらに便利ではないだろうか。
いずれにせよ、はじめてのBluetooth体験はCoolであった。今年の夏には間に合いそうもないので、来年の夏を目指し、ドッグタグが似合うボディを手に入れてゆきたいと感じた。
ヘッドセット、ハンズフリー、オーディオ、ダイアルアップのすべてを有効にしておこう
ミュージックプレーヤーを操作しているところ。これでケータイを鞄に入れたまま音楽が楽しめるというわけ
製品名
発売元
Jabra BT3030
GNジャパン
【PR】Amazon.co.jpで購入
■
URL
製品情報
http://www.jabra.com/Sites/Jabra/JP-JP/products/Pages/JabraBT3030.aspx
(すずまり)
2008/06/19 10:57
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.